講師ブログ

講師ブログ

2017.12.26
イベント
★ 2017 RISE Christmas party ! ★

みなさん、こんばんは。

今回のブログはタイトルにある通り、

23日に行われたRISEのクリスマス会の様子を

お届けしたいと思います。

片付けを終え、ようやく一息ついてブログを書いています。

いやぁ〜、毎年恒例の行事とはいえ、大変な賑わいでした^^

疲れたけど、やっぱりやって良かったなぁ〜と思います。

それでは大盛況の様子をブログで振り返っていきましょう!

このブログを読まなければ、年は越せませんよヾ(*´∀`*)

ここ数年来のクリスマス会では、

衣装に磨きがかかっております。

いえ、先生たちの着ぐるみではありません。

生徒の皆さんの・・・ですw

RISEからの貸し出しもありますが、

中には自前のコスチュームで参加してくれる人が増えてきました。

これは、RISEの新しい伝統となるのでしょうか^^;

  

  

どうですか?

可愛らしいものから、「それ、関係ないやんw」

「どうしてそうなった?」的なものまでありますね。

因みに、先生たちは初心に帰ってサンタ系の衣装中心にしました。

敢えてのスタンダード。シンプル・イズ・ベストの精神を

忘れてはいけません()

それなのに感想は「先生、なにそれwww」

「バカじゃないの?w」ばかり・・・。

挙句の果てには、「逮捕されるよw」とな。

大丈夫、クリスマスだからセーフです☆(ゝω・)v

それでは、いよいよパーティーの開始で〜す!!

クラッカーの用意はいいですか?・・・・、

いきますよ・・・・・、

メリ〜・クリスマ〜ス!!!

 

   

 

さて、みなさんの日ごろの労をねぎらうために、

今年も先生たちから、数々のプレゼントを用意しました。

まずは、こちら!

ピザ&オードブル(その他、おかずやお菓子多数)

「朝から何も食べずに来た〜^^」と言う子がいましたが、

それほどまでに楽しみにしていてくれたとなると、

先生としても準備の甲斐がありました。

みんな、お腹をこわさない程度にお腹いっぱいに食べてくれ!

  

  

  

続いてはRISEから、みなさんへのクリスマスプレゼント!

何が当たるかはお楽しみ♪

ビンゴ大会で〜す(´∀`)

「運も実力のうち」と言いますが、

RISEのビンゴは上位になれば良いとも限りません。

ユニークなものから、実用性重視のものまで、いろいろです。

今年の1位は、ブランケットにもなる可愛いネコクッション!(正式名称は謎w)

1年生は見事にカホさんがGETです。

暖かくして、これからも勉強を頑張ってください!

2年のギンちゃんと3年のリョーイチくんは・・・・、

まぁ、家で使えば?w

誰も見ていないから、大丈夫さ(*´∀`*)

今年、みんなの注目を集めていたのは

巨大なアルフォート(あの、船のチョコがのってるお菓子)や

ミニオンズの色鉛筆セットなどでした。

基本、見た目が大きい商品が人気なのはなぜでしょう()

  

  

 

さて、続いてはチーム対抗のゲーム大会です!

お腹もふくれたことですし、

ここでカロリーを消費しておきましょう(^皿^)

第一種目「新聞紙片手丸め競争」!

ルールは簡単。新聞紙を片手だけ使って、丸めるスピードを競います。

RISEの競技種目では珍しく、単純に体力勝負なところではあります。

指がツリそうになりながらも、みんな頑張っていましたね。

中でも中3のリュートくんは圧倒的な速さで1位!

みんな、目を丸くして驚いていました(@_@)

   

第二種目「折り紙」

鶴の早折り競争です。

小さいころに、鶴くらい作ったことはありますよね?

不器用そうな男子が出場していましたが、

どういう作戦だったのでしょうか()

ひょっとして、折った後で「鶴のマネ」をしながら

持ってくるためだけに選ばれた?

  

 

  

 

  

↑鶴のマネのお手本を演じるシミズ

 意外とウケました(笑)

第三種目「絵合わせver.English

代表者が選んだ紙に描かれた絵と

英単語を合わせて持ってくる競争です。

絵が「すこ〜し」特徴的に描かれているので

難しかったかもしれませんね()

簡単な単語でも、焦ってしまうと↓のような恥ずかしいミスを連発してしまいます。

ローマ字じゃありませんよw

  

第四種目「絵合わせver.漢字」

「違う!」「そっち!!」「それ、それ!」

クラッカーよりも大きな音の声援が飛び交っていました^^;

でも、もうくっちゃくちゃで、

アドバイスとして届いていたかは謎です。

  

第五種目「計算」

10ケタ(くらい)たす10ケタ(くらい)の足し算なんて、

普段、やってないので大苦戦><

小学生の子たちのほうが「大きな数」で習ったばかりだから

早かった・・・・な〜んてことはありませんよね^^;

  

第六種目「玉運び」

まず、簡単なパズルを完成させます。

その後、スプーンやラケットなどの道具を使って

RISEの廊下を一周します。

いやぁ〜、夜のツリーのイルミネーションがキレイですね〜。

  

  

第七種目「風船割り」

毎年恒例の風船割りが、リニューアルして登場です!

ルールは同じで、風船を割って中に入っている紙に書かれた

お題にチャレンジするのですが・・・・、

今年のお題はどれもこれも難しい(・∀・; )

・ストップウォッチで見ながらでいいから5.00で止める!

・けん玉で「けんに玉の穴を刺す」!

・サイコロ3つですべて同じ目を出す!

などがみなさんを苦しめたようです^^;

  

  

さて、あっという間の2時間でしたね。

みなさん、楽しんでいただけましたか?

まぁ、聞くまでもないことでしたね。

来年もさらにパワーアップしたクリスマス会にできるよう

先生たちも頑張ります!

では、また1年後に・・・。

  

 

We hope you all a Merry Christmas and a Happy New Year !

Written by Mr.Shimizu

追伸 先生たちのクリスマス会

片付けと掃除が終わった後で、先生たちも

ささやかなクリスマスパーティーをしました。

非常勤の先生方も忙しい中、お疲れ様でした。

(そうでもない人もいたようですが・・・。

むしろバイトという予定が入り、有難かったかな?w)

追伸 カメラのお話①

今回のクリスマス会には、新しいカメラが投入されました。

世間では、新型スマホの性能が話題をさらっているようですが、

ここぞという時には、やっぱり一眼レフの性能が勝ります。

撮った写真の枚数は、実に4625枚!

毎度のことですが、整理するのが大変です^^;

選りすぐったものを、廊下のフォトフレームにも入れておきます。

ぜひご覧ください。

追伸 カメラのお話②

写真というのは、ざっくり言うと

「シャッター速度+レンズの明るさ+光の感度」で撮影されます。

この和が適切な明るさになっていれば、

その内訳は自分で変えることが可能なのです。

例えば、シャッタースピードを遅くすると、

背景が流れるように撮影され、躍動感ある写真が撮れます。

(その分、他の数値を調整する必要がありますが)

2枚の写真の違いが判りますか^^?

 

追伸 聖なる日には、奇跡は起こる

第七種目にあった「サイコロ3つのゾロ目」。

いったいどのくらいの確立だと思いますか?

3のみなさんなら、自分で計算できますよね?w

2年生のみなさんは、3学期にお勉強しましょう!

答えは1/36で、約2.8%です。

36回目で必ず出る保証はないので、実際はかなり大変です。

しかしこの日、RISEはクリスマス会。奇跡は起こりました!

全学年達成!おめでとう!!

やっぱり、みなさんの頑張りを神様はみてくださっていたんですよ^^

来年まで、また頑張っていきましょう。

RECOMMEND
この記事を見た見た人はこちらの記事も見ています。

アーカイブ
過去の記事はこちら

塾へのお問い合わせはこちら

お気軽にご連絡ください♪
TEL0584-22-2630
【受付時間】10:00~22:00