講師ブログ

講師ブログ

2021.04.19
清水先生
講師ブログ
RISE基準とは?

こんばんは。

週末にかなり激しく雨が降りましたね。

みなさんは、いかがお過ごしでしたか?

私は、冬タイヤの交換に行ってきたのですが、

訪れたカー用品店には、

ちょっと不思議な光景が(゜Д゜; )

レジ前にワゴンセールで並んでいたのは

「マスクと消毒液」!

ここはドラッグストアですか( ´・ω・)?

と思うほどの量でした。

コロナ禍と言われて久しいですが、

結局、私達の行動次第なのだと改めて思いました。

1年前と違い、マスクや消毒液が安売りするほど

あっても感染者数は増加を繰り返しています。

私達、人類はこの危機を乗り越えられるのか?

自然から試されているのかもしれません。

さて、今日は中学3年生の授業です。

今日の問題は「公式を使った展開」の問題です。

先週の授業でも「こんなん、余裕やん!」とか、

「順番に計算すれば・・・」などと、

随分と達者な口をきいている人がいましたね。

今日のテストで「フラグ回収」なるか!?

と思ったのですが、なかなかに良い合格率でした。

今週から開始した受験勉強用の課題も

全員提出だったし、新年度のスタートはひとまず成功、

と言えるでしょう。

ただ、油断は禁物です。

計算のレベルは上がっていくし、

すぐに利用問題が出てきます。

進級で気が引き締まっている人も、

徐々に緩んでくるかもしれません。

やはり、しっかりと小テストに合格し続けることが

大切だと思います。

頑張っていきましょう!

しみず

  

追伸 RISEの基準

「先生、今日の小テストは難しいですか?」

『う〜ん・・・計算だからね〜、簡単なほうかな?』

「RISEの基準ってヤバいからなぁ〜、普通くらいか・・・。」

と質問しておいて、自分で納得している子がいました。

基本的には、前回の授業内容なので、

全く手につかない、ということはありません。

しかし、数学などで計算ミスすれば、

それは当然失点になります。

自分で防げるミスは、徹底的になくすこと。

まずは、そうした基本的なところからですね☆(ゝω・)v

RECOMMEND
この記事を見た見た人はこちらの記事も見ています。

アーカイブ
過去の記事はこちら

塾へのお問い合わせはこちら

お気軽にご連絡ください♪
TEL0584-22-2630
【受付時間】10:00~22:00