岐阜県不破郡垂井町で小学生・中学生の進学や受験のための学習塾に通うなら|THE学習空間RISE
〒503-2122 岐阜県不破郡垂井町表佐513-1
こんばんは。
昨日は日曜日でしたね。
皆さんは、どのように過ごしましたか?
私は一日中、家でアニメを見て過ごしました。
(いつも通りやんw)
最近、感染者数が落ち着いてきているとはいえ、
まだまだコロナ対策を緩める訳にはいきません。
花粉も飛んでいるし、外出自粛が一番良い過ごし方です。
もちろん、しっかりと対策された外出は良いと思います。
内閣官房の通達によると、「宴会なし」であれば
花見OKだそうです。
昨年は花見も外出も自粛だったことを思えば、
大きく前進した、と言えそうです。
さて、今日は中学2年生の授業です。
最近好調の2年生。
合格したときの喜び方も板についてきたようです。
以前だと、「え~!」とか
「おぉ~!!」といった驚きに加え、
「マジか~!」「ウソやろ?」
といった失礼なリアクションが多く出たものです。
しかし、最近では、
「まぁ、あいつ勉強しとったしな!」
「俺も勉強して来たから、受かるけどさ!」
というようにお互いを認めつつも、
皮肉を込めた内容に変化してきました(笑)
毎回、皆さんを苦しめる小テストですが、
落ちて驚かれるようになったら一人前です。
来週で2年生の通常授業は最後。
いよいよ受験生としてのスタートが迫ってきました。
頑張っていきましょう!!
今日の数学の授業では、移行措置により追加となった
「箱ひげ図」の問題を演習しました。
今日の小テストでも出題されていた四分位数を
使えば簡単に書ける・・・と言おうと思ったら、
「こんなん、簡単やん!」と先を越されてしまいました^^;
よろしい、ならば来週の数学の小テストでは
2年生の復習問題も出しましょう!
最後だし、復習&まとめとしてちょうど良いよね☆(ゝω・)v
しみず
お気軽にご連絡ください♪