
                        
                        講師ブログ
                        
                    
                今日は雨の一日でした・・・、ヽ`ヽ、`ヽ
                                                     日差しがないので、うだるような暑さに
                                                     ならないのは助かるのですが、それでも
                                                     ちょっと蒸し暑い;
                                                     8月もあと3日です。夏休みもいよいよ終了・・・!
                                                     もう、宿題はすべて終わっていると思いますので、
                                                     最後の週末を満喫しつつ、2学期の準備も整えて
                                                     おきましょう 
今日は中学3年生の授業から♪
                                                     昼頃は、時折激しい雨が降ったりもしたのですが・・・、
                                                     な、なんとそんな雨の中を自転車でやってくる猛者たちが!?
                                                     「カッパ、持ってきたから大丈夫!」
                                                     「家出るときは降ってなかった!」
                                                     と、なんとも頼もしいことです。
                                                     風邪を引かないように、注意してくださいね(^_^;)
さて、今日の授業は数学からです!
                                                     前回の続きで、「一次関数の利用」のお勉強です。
                                                     今日は、前回よりも鉛筆の動きが良かったですね 
                                                     この前は、本当に悲惨でした。
                                                     問題を見るなり、「え?何これ??」「どうしたら良いの??」と
                                                     固まってしまう人が多数でした;
                                                     ですが、今日は違います 
                                                     「こうやって解けばいいんでしょ?」「でも数字が面倒くさい!」と
                                                     ちゃんと戦えるようになっているではありませんか 
うんうん 
                                                     そうです、それで良いんです♪
                                                     学習したことを、確実に身に付けていきましょう。
                                                     少しずつで良いので、自分の力を確実に伸ばしていきましょう。
そんな、みんなに感心しつつ、清水が授業を進めていると
                                                     和田先生が追加のプリントを持ってきてくれました。
わ「じゃ、次はこれをお願いします。」
                                                     し「はい。この問題の次ですね。わかりました。」
・・・。教室の空気が固まります 
                                                     二日、連続かよ!という心の声が聞こえてきます(笑)
                                                     抜き打ちテストじゃないんですが、まだ、気付いていない
                                                     ようなので、ちょっとイジワルしちゃいました 
生「先生、(抜き打ちテストは)いつやるの?」
                                                     し「う〜ん、(追加プリントは)この問題の次かな・・・」
というやり取りをした後で、
                                                     し「よ〜し、配るぞ〜。片づけ・・・なくて良し!」
                                                     生「え?・・・・、な〜んや、テストじゃないんかw」
                                                      「紛らわしいwww」
ということで、大ブーイングでした;
                                                     ゴメンね 
                                                     ですが、3年生たる者、いつ・いかなる時でも戦いの準備は
                                                     整えておかなければなりませんよ!
                                                     さ、講習もあと2日になりました。
                                                     ラストスパート、一気にいくぞ〜!!
夜は中学1年生の授業です。
                                                     今日で1年生の夏期講習の授業は終了となりました!
                                                     みなさん、ご苦労様でした 
夏休みとはいえ、普段よりも授業回数が増えて
                                                     いろいろと大変だったと思います。
                                                     特に、1年生のみなさんにとっては、中学生としての
                                                     初めての夏休みでした。
                                                     宿題の量も増え、部活動などの練習もあって忙しかったと
                                                     思います。
                                                     その中でも、しっかりと計画を立てて課題を消化しなければ
                                                     なりません。
                                                     そんな毎日の中で、また少し成長していくことができたと
                                                     思います。
                                                     さぁ、いよいよ、2学期のスタートです♪
                                                     気合入れていきましょう!
今日の授業は、夏期講習の最終回ということで、
                                                     いままでの総まとめの問題に取り組みました!!
                                                     英語・数学は対策プリントで、
                                                     理科・社会は一問一答形式です。
                                                     今日の授業で、これまでの講習の内容を再確認できたと思います。
                                                     間違えた問題は、この週末で完璧にしてから、始業式を
                                                     迎えられるようにしましょう 
しみず
追伸
クワバラ・モモカさんからUSJのお土産を!
                                                     フルカワ・モモコさんからは志摩スペイン村のお土産を頂きました!!
                                                     ありがとうございます♪
                                                     そして、RISEからも暑い中、頑張って塾に来た
                                                     みなさんへ、アイスの差し入れです。
                                                     今日は、夏期講習の最終回でしたので、ちょっとした
                                                     パーティー気分ですね★
                                                     今年の夏の思い出の中に、RISEで頑張ったことも追加してもらえたら・・・・嬉しいなぁ 
◆ お知らせ ◆
中学1年生の夏期講習は、本日で終了です。
                                                         次回は、9/1日(火曜日)の19:10より
                                                         2学期の通常授業となります。








