講師ブログ
こんばんは。
最近のくずついた天気のおかげで、
昨日の夜からずいぶんと涼しくなっていますね。
日中も、「あ、暑くない・・・」と
十分に体感できるくらいのすごしやすさです。
夜の授業に、長袖でやってくる子たちを見かけるようになると、
いよいよ秋だなぁ〜と思います。
風邪をひかないように注意しましょう。
さて、今日は夕方の小学生・英語の授業からです!
5年生クラスでは、アルファベットの練習や
身の回りの単語などをお勉強中。
フラッシュ・カードで出てきた「ココア」ですが、
発音は「コゥコゥ」と、カタカナでも上手く表せません><
みんなにしてみれば、「は?ココアで通じんの??」と大ブーイング(笑)
ですよね。うん、先生もそう思います。
ややこしいですが、英語とはそういうものです。
一つ一つ、確実に覚えていきましょう。
6年生クラスではlikeが出てきたので、
loveとの違いを説明・・・したんですが、
テストではあまり役に立たないかもしれません^^;
でも、英会話では絶対に必要です。
将来、外国人と恋に落ちるかもしれませんからね!
冗談みたいなことでも、英語には楽しいことが沢山あります!
これからも、興味を持って勉強していきましょう。
夜は中学2年生の授業です。
今日は数学で一次関数の「増加量」について勉強しました。
やっている計算は小学生レベルなのですが、
考え方がいろいろ複雑なので注意が必要です。
「例えば、sさんが中1のときに2人に告白されました!」
『おお!』『え〜、少ない、少ない!!』『マジか・・・』
「中2になったら、5人に告白されました。」
『うおおお!!!』(略
「さて、何人増えたでしょう?」
『3人!』
「式は?」
『・・・・・・・?』
普段、私たちは簡単な数字だと足し算で2+3=5と
計算することが多いと思います。
ですが、=3にするには引き算でないとダメなんです。
こと後に出てくる数字から、前の数字を引くのが、
増加量の考え方なんです。
もちろん、マイナスの場合もありますから、
計算には注意してください。
今日までの連立方程式の利用問題で
苦しめられたみなさんにとっては、
逆転のチャンスですよ!
来週こそは、合格して帰りましょう!!
しみず