
                        
                        講師ブログ
                        
                    
                台風が過ぎ、今日はスッキリいい天気
                                                    そんな晴天の種子島宇宙センターからH2Aロケット25号機で
                                                    気象衛星『ひまわり8号』が打ち上げられましたね☆
                                                    これからは台風や積乱雲の発達の様子を
                                                    高い精度で観測出来るようになるそうです。
                                                    う〜ん。日本の技術、やっぱすごいなぁ(・o・)
さて、昨日は台風で学校がお休みでしたが、
                                                    RISEでは通常通りに授業を行いました。
                                                    朝のうちに台風の最接近時間を迎え、
                                                    授業の時間帯は警報等も出ていなかったので♪
                                                    それに、もし、休校となると次回の月曜日も心配だから・・・
                                                    次の台風19号の動きが気になりますね。
                                                    来月のテストに向けて忙しい時だから、
                                                    台風の休校だけは避けたいなぁ
今日の夜の授業は中3の数学・社会。
                                                    いやぁ〜、なかなか皆さん、残念な感じですね。
                                                    先ずは『小テスト』について。
                                                    本日の数学の『小テスト』の満点は、な、なんとたった一人。
                                                    おめでとう、はるかさーん\(◎o◎)/!
                                                    え?他の皆さん??合格者は何人か居ましたが、
                                                    合格者でさえもわだから「修業が足りん!!」ってやっつけられました 
                                                    そして、本編の授業。
                                                    ほとんどの学校で授業が済んでる単元を扱ったんですが、
                                                    「よし!じゃ、とりあえずやってみろ!!ヨーイ・・・」って言っても
                                                    一向に動く気配がない。
                                                    「はて?なんだこの反応は??ワンワンみたいに
                                                    こっちを見よって・・・何だよ!」ってみんなに言うと、
                                                    「何から始めていいか分からん」って
                                                    お、おう。素直でよろしい・・・が、こりゃあ大ピンチだな!!
                                                    そんなこともあってか、何人かが残って勉強していってくれました。
                                                    まゆゆもその一人。
                                                    わだと後藤先生からやっつけられながら特訓
                                                    さらにはお土産のプリントも♪
                                                    彼女、こんなことを言ってました。
                                                    「なんか受験が怖くなってきた」
                                                    ・・・うんうん。大いにけっこう(●^o^●)
                                                    今の時期は敵(入試)の強大さにビビれ!
                                                    早い段階で気が付いてよかったじゃないか。
                                                    そんな心配すんなよ、まゆゆ 
                                                    これからみんなを鍛えて、
                                                    入試で戦えるだけのファイターに仕上げるさ!!
                                                    まだまだ戦いはこれからだよ
                                                    後半は社会の授業。
                                                    「人権」の分類をお話しましたが、
                                                    今日も生徒のみんなをいじりながらのハイテンション授業。
                                                    実はときどき、「授業をDVD化しないか」とか
                                                    雑誌掲載の話も頂きますが・・・無理です。
                                                    先ずそういう話が怪しそうなので、小心者のわだはやらない。
                                                    それから、わだはちょー照れ屋さんだから無理。
                                                    (今、笑った諸君、ちょっと話し合おうじゃないか)
                                                    そして何より、RISEの授業はみんなでワイワイの
                                                    ライブ感が命だから無理。
                                                    今日みたいな激しい授業、映像や本にしちゃったら
                                                    新鮮さがなくて腐れるわ\(-o-)/
                                                    とにかく、みんな、楽しそうに勉強してくれて、
                                                    授業してるこちらも楽しかったぞ♪♪
今日、不破中の皆さんは昨日の休校で延期になってた
                                                    実力テストが行われました。
                                                    塾に来たばかりのみんなに「で、どうだった?」と
                                                    尋ねると「前回よりも手応えがある!」と答える子がほとんど!
                                                    中には「めっちゃ出来たわ」という女の子も・・・
                                                    おいおい。自らハードル上げちゃって大丈夫か 
                                                    でも、みんな「理科は『圧力』がヤバい」って。
                                                    うん。夏休みの時にちょこっと復習してみたら大変だったもんね(;一_一)
                                                    大丈夫!今は取れる問題を攻略することが出来ればOKさ☆
                                                    あ。でも、今週末からの『受験対策講座』で
                                                    みっちり鍛えるからな(^_-)-☆
                                                    それからそれから、日曜日の講座、
                                                    ここまでの皆さんのレベルをチェックして、
                                                    急遽、テキストをパワーアップさせました↑
                                                    頂いてるテキスト代をオーバーしちゃいましたが・・・
                                                    まぁ、そんなことはどうでもいいや!
                                                    清水先生と後藤先生がその分は何とかしてくれるだろ 
                                                    その代わり、生徒諸君は根性入れて勉強してくれよ!!!
授業後、やまさきのお母様から手作りの「栗きんとん」を頂きました。
                                                    お母様、ありがとうございます!
                                                    仕事しながらコーヒー飲んで、一緒に戴いてますが、
                                                    こりゃあヤバいな・・・。
                                                    めっちゃ美味で仕事の手が止まった。
                                                    恐るべし、やまさき家の「栗きんとん」 
                                                                     わだ






