
                        
                        講師ブログ
                        
                    
                こんばんは 
                                                    しみずにとっては久しぶりのブログになりました 
                                                    入試直前の業務が立て込んでいたり、
                                                    サーバメンテナンスと重なってしまったり・・・
                                                    ちょっと遅くなってしまいましたが、改めまして
                                                    3年生のみなさん、ご卒業おめでとうございま〜す♪
                                                        そして今日は高校入試、お疲れさまでした!!
卒業式、RISEでのラスト授業、そして入試と
                                                    ここ数日間は、毎日大変でしたね(^_^;)
                                                    今頃は、入試を終えてほっと、一息ついているんでしょうか?
                                                    2日目があるみなさんは、あと1日ふんばってください!
                                                    そして、入試が終わったら思う存分、羽を伸ばしましょう(^o^)
                                                    テレビ、ゲーム、スマホ、昼寝?
                                                    入試を終えたのなら、全て許す!!
                                                    今まで頑張ってきたんですからね。
私たちは、RISEで今日の授業準備をしながら、
                                                    「みんな、出来たのかなぁ〜」「大丈夫ですよ!」と何度も
                                                    同じことを言っていました 
                                                    そんなこんなで、夕方になったんですが・・・
                                                    「先生〜!出来たよ〜!!」という声が!!
                                                    フミヤ君とシュンタ君、そしてナナミさんが報告にきてくれました。
「直前に先生が言ったの、出た!」
                                                    「なんか、普段のテストみたいで余裕やった!」
                                                    「難しかったけど、オレは解けたよ!」と嬉しい報告です 
                                                    それを聞いて、一安心。
                                                    私たちも夜中まで頑張って、予想したかいがありました。
                                                    本当に、「代われるものなら、代わってあげたい!」と思うんですが、
                                                    どうやら、その必要もなさそうですね。
                                                    よくやったぞ〜 
そうは言っても、やはり発表までは不安に思う人もいる
                                                    かもしれませんね。
                                                    大丈夫、心配しないでください!
                                                    これまでの自分の努力や、RISEでの地獄のような日々(笑)を
                                                    思い出してみましょう(^_^;)
                                                    ね、「あれだけやったんだから、悔いはない」と思えるはず!!
                                                    もし、解けなかった問題があったとしても、それは周りの子も
                                                    同じように苦戦したはずです。
                                                    自分の力だけが極端に高いことや、低いことはあり得ません。
                                                    これまでの勉強で積み重ねてきた力を、十分に発揮できたのなら
                                                    大丈夫です。
                                                    さぁ、楽しい春休みの計画を練ったり、卒塾旅行の準備で
                                                    忙しくなりますよ〜♪
話は変わって、今日の小学生の授業です。
                                                    夕方やって来た、6年生のミクさんですが、なんだか
                                                    様子が違います。
                                                    (ああ、これはあれだ!あのセリフを言わないと怒られるヤツだw)
                                                    「あれ?髪型、変えた?なんか違うね??」(よし、完璧w)
                                                    「あのね、お母さんとコテの練習したの。わかる?」
                                                    (ええ、わかりますとも。髪にウェーブをつける、アレでしょw)
                                                    「へぇ〜、大変なんだね〜」(知ってて良かったw)
                                                    後で来た、ワダ先生は「あれ、ミク・・・・頭にうどん乗っけとる(笑)?」
                                                    「ちがうわ〜!!」
                                                    やれやれ、いつも仲がよろしいようで(^_^;)
6年生のみなさんは、いよいよ卒業ですね。
                                                    RISEの通常授業も、今週と来週を残すのみとなりました。
                                                    既に、中学校の先取りの勉強内容で鍛えられているから、
                                                    学力は大丈夫 
                                                    あとは卒業証書をちゃんともらって、形も整えましょう!!
5年生は宮代小で学級閉鎖のため、特別レッスン!
                                                    ミツキさん、今日も沢山の英語を覚えられましたね。
                                                    来週、みんなをビックリさせてやりましょう。
さて、夜は2年生の授業です。
                                                    いや、今日から「受験生」となったみなさんの授業です!
                                                    3年生が入試を終え、1年後はみなさんの番です。
                                                    「まだ、1年先」と思うか、「1年を切った」と思うかで
                                                    自分の進路は大きく変わってきます。
別に、あと1年間を勉強漬けで必死に努力しつづけろ、なんて
                                                    言うつもりはありません。
                                                    短距離走のスピードで、長距離を走ることは不可能ですから。
                                                    みなさんに言いたいことは、いつもと同じです。
                                                    学校の授業態度や、提出物に注意すること。
                                                    RISEの小テストに合格できるだけの勉強をすること。
                                                    あとは、テスト対策や入試対策があるので、安心して
                                                    ください。
                                                    嫌でも、地獄のような猛特訓が待っていますから(笑)
                                                    私たちも「入試まであと1年」と思って、気持ちを新たに頑張って
                                                    いきますからね〜 
しみず
追伸 表彰式を行いました!
ゆ〜みさ〜ん、
                                                    おめでとうございます♪
                                                    見事に100ポイント達成です。
                                                    記念品はいつもの5ポケット式のファイルなんですが、
                                                    「なに、あれ!いいな〜!!」「すご〜い、オシャレ!」と
                                                    ギャラリーがどよめいていました(゜ ゜;
                                                    どんな、柄になるかは運ですからね・・・。
                                                    欲しかったら、自分の実力でGETしましょう!!
さぁ、今日から受験生としての勉強がスタート!
                                                    幸先が良いですね〜(^o^)
                                                    あと1年ありますから、この調子で200ポイント、
                                                    300ポイントを目指していきましょう♪










