岐阜県不破郡垂井町で小学生・中学生の進学や受験のための学習塾に通うなら|THE学習空間RISE
〒503-2122 岐阜県不破郡垂井町表佐513-1
こんばんは。
今日から10月がスタートですね!
10月といえば、なんと言ってもハロウィン・イベント!!
昨日のブログにもありましたが、我らがRISEでは
かなり気合いを入れて飾りつけをしています。
今日も1年生のみんなが、「なに、これ~??」
「すげーー!!」と言ってくれました。
うんうん、頑張って飾りつけをした甲斐がありました^^
勉強でつかれたら、気持ちをリフレッシュさせてくださいね。
ちなみに、この飾りつけは日々、進化しています∑(゚∀゚ノ)ノ
今日は、こちら!!
クモの飾りつけを追加しました!
「え?なにこれ?」と言った感じで、
みなさんが驚いています(笑)
油断していると、飾りつけのクモの巣にからまりますよ!
みなさんが通る、絶妙な位置に配置してありますwww
↓
さて、今日の夜は昨日に引き続き、
今日は中学1年生対象の「秋の講座」です。
内容は「一次方程式の計算・総復習」です。
授業では、月曜日から本格的に計算問題に進んでいく予定です。
塾の授業を予習できるなんて、運が良いですよ!
計算の方法は、言うまでもなく「スピードと正確性」を両立
させるのは大変です。
ましてや、新しい単元に入り・・・( ´・ω・)
今日も答え合わせのときには、何人もの人が
「あー、やらかしたー!」
「符号、逆やったー!」
といったような悲鳴が聞こえてきました><
当たり前のように出来ることを、いつも出来るようにしておく。
勉強って、そうした地道な積み重ねが必要なんですよね。
今日の講座で習った内容は、本当にこの先、高校へ進学したあとだって
必要な知識でした。必ずマスターしておきましょう。
しみず
追伸 アタリの価値は
1年生諸君も、さっそくハロウィン・ガチャに挑戦です!
狙いはもちろん、アタリ景品☆(ゝω・)v
「あ~、アタリ券そこにある!」
(見えているのは、絶対出ないのに・・・・)
と大盛り上がりで回していました!
ある子が「やった~!アタリや~!!」と声を上げます!
ところが、どこにも券が見当たりません。
それって、普通?
「このお菓子、好きなんだ^^v」
なるほど、自分の欲しいものが出たら、アタリなんですね・・・。
ん?じゃぁ、気に入らないお菓子だったら、ハズレ??
なんと贅沢な(# ゚д゚)
まぁ、楽しみ方は自由なのでいいんですけど・・・。
とにかく、イベントはまだ始まったばかりです。
来週からも小テストでトップを取り、
どんどんメダル券を獲得してくださいね!
お気軽にご連絡ください♪