
                        
                        講師ブログ
                        
                    
                今、ガチャガチャの『夏期限定イベント』の
                                                    お知らせを作成中!
                                                    昨日、「悩んでます」って書きましたが、
                                                    やっぱ『お盆』じゃあ・・・ということで、
                                                    当たりくじを引くとゼリーとかの涼しいお菓子が当たります 
                                                    塾でお菓子食べるのは禁止ですが、
                                                    ガチャガチャ回すために
                                                    みんなが結果を求めて頑張ってくれれば嬉しいですね!
今日の授業は中1の英語・理科。
                                                    今学期最後の中1の授業となりましたが、
                                                    そんな今学期最終回の『小テスト』、
                                                    もう何と言っていいのか・・・大変な大失敗 
                                                    だって時間通りに帰ることが出来た子が3人だけ。
                                                    ふみや・ゆーすけ・ゆーだい、おめでとう!!
                                                    いやぁ〜、大した男達だ\(^o^)/
                                                    でも、実はそんなに今日の小テストは難しくなかったんですよ。
                                                    みんながすでに学校で習ってる英語の単元だったし、
                                                    理科の「実験器具の使い方」も勉強すれば解けたはず。
                                                    わだが珍しく1年生にキツイお説教したのは、
                                                    あれだけ授業前にワイワイやってたから 
                                                    寝る間を惜しんで勉強しろなんて言わないし、
                                                    毎日、家で3時間勉強しろとも言わないでしょ?
                                                    みんなに言いましたが、問題は勉強時間じゃないんです。
                                                    「今の自分にどれだけの勉強量が必要か気付け!
                                                    『小テスト』で受かるために、どれだけやらなきゃいかんのか・・・
                                                    それを考えろ!!」って言ってるんです。
                                                    10分でいいならそれで良し!
                                                    2・3年生に比べて、『小テスト』に対する準備が甘過ぎだ 
                                                    さてさて、だいぶ耳の痛いことを言いましたが、
                                                    今日の様子を見ていて決めました 
                                                    夏期講習はそれはそれはしんどい・・・キャー\(゜ロ\)(/ロ゜)/
そうそう。今日はせーこさんが帰ったのは0時前。
                                                    お母様にお願いして、
                                                    遅い時間まで数学を勉強してたんです。
                                                    ホント偉いな、せーちゃん 
                                                    見てるうちに、どんどん計算が上達!
                                                    ちえさん、さらさんも「それ、分からんかった・・・」って
                                                    言ってましたね。みんな、夏期講習でみっちり練習しようぜ 
ゴメンナサイ!
                                                    今日辺り、『夏期講習の日程表(改訂版)』が
                                                    お手元に届いたかと思いますが、
                                                    再び変更です(T_T)
                                                    今日から生徒の皆さんに直接、配布していますが、
                                                    中3の合宿が再び変更になります。
                                                    まさかの私立高校の学校見学が入ったため・・・
                                                    はぁ〜、今年は予定が決まらない 
                                                    皆様、度々の変更、本当にご迷惑をお掛け致しますm(__)m
                                                                    わだ








