
                        
                        講師ブログ
                        
                    
                梅雨が明けたはずなのに、
                                                         ここ2日程はジメジメしてますね( 一一)
                                                         本日もこんな天気のためにNEWエアコンは
                                                         肩慣らし程度の運転となりました。
                                                         まぁ、エアコンが要らなきゃ要らないでいいんですが、
                                                         なんか急いで取り付けた意味がなかったような…。
                                                         ちなみに、中2・あすかさんはエアコンを見てテンション上がりまくり!
                                                         「コレ『HITACHIのしろくまくん』!!嵐が宣伝しとる!!」って…
                                                         うん。そうです。彼女が興味あるのは『嵐』の部分だけです(-.-)
今日の午後は小学生の『模試』。
                                                         いやぁ〜、予想はしていましたが手強かったです^_^;
                                                         何がって、名前や受験番号を書いたり、選択問題の説明をしたり…
                                                         彼ら、学校のテストと塾の『確認テスト』以外、
                                                         こういうテストをやったことがないから、
                                                         受験番号を書くだけでも、もうホント一苦労(・_・;)
                                                         「答えは枠からはみ出さないようにな」って言っても、
                                                         すごい大胆な字で書いてくれるし…
                                                         あまりの彼らの自由さに、途中から笑えてきました。
                                                         16時に『模試』は終了しましたが、
                                                         なんか一日中仕事してたくらいに疲れちゃった(+_+)
夜は中2の英語・理科の授業。
                                                         今日の授業が今学期最後の通常授業となりました。
                                                         生徒の皆さん、お疲れ様でしたm(__)m
                                                         さて、先ず最初に全員から評定(内申)の聞き取り。
                                                         ところが、みんな来てすぐに成績表を見せてくれるので、
                                                         玄関でみんなの成績を抱えたままお迎えをすることに…。
                                                         お母様方からちょっと笑われちゃいました(-_-;)
                                                         う〜ん。いろんな感想が聞かれましたねぇ。
                                                         全体的にはテスト結果が良かったこともあり、
                                                         上がってる子が多く居ましたが、
                                                         「なんで点数良かったのに『5』じゃないの!?」って
                                                         すごく不満気な声も聞かれました。
                                                         まぁね、みんな、いろいろ思うところ・言いたいことはあるかもしれませんが、 それにはちゃんと理由があるはず。
                                                         学校の先生はいい所も悪いところもちゃんと公平に見てくれています。
                                                         次回は「頑張ったな!」って『5』がもらえるように、
                                                         2学期はスタートから全力でガンバレ!!!
                                                         理科の授業は「肝臓のはたらき」を勉強。
                                                         そこで「アルコールと肝臓」について話したんですが、
                                                         それを聞いた何人かが授業後に話してました。
                                                         「そっかぁ…俺は大人になっても酒は飲まん。『ヤクルト』にする!」
                                                         …カワイイ大人だな(;一_一)
明日はRISEはお休み。
                                                         めっちゃ仕事はいっぱいありますので、
                                                         「授業がないだけ」ですが(T_T)
                                                         来週から『夏期講習』が始まります!!
                                                         生徒諸君、お互いに頑張ろうぜ(^O^)/
                                                                     わだ





