講師ブログ

講師ブログ

2019.10.17
清水先生
講師ブログ
45→90→180!?

こんばんは。

最近は、夜だけでなく

昼間もずいぶんと涼しくなってきました。

スーツの上着を着て、秋風を感じるのが丁度良いです^^

ついこの間までは「10月になっても暑さ対策を!」

な〜んて言われていたのがウソみたいですね。

先週の台風は、10月になっても海水温度が高かったため、

強い勢力で日本に上陸したわけですが、

日本を縦断した後に、

なんとアラスカ近くまで進んだそうです(・∀・; )

台風の強さと災害の恐ろしさを再認識させられるニュースでした。

さて、今日の授業は中学1年生です。

授業前にある子が「先生〜、今日は理科の表、出ますか?」

と質問してきました。

『もう一度、出るって予告してあったはずだよね?』と聞き返すと、

「だって、そしたら表がめっちゃ小さくなってまうよ?」と・・・。

ふふ、甘いですね〜^^

『そんなん、紙を大きくすれば大丈夫やろ?』と言うと、

「はぁ、やっぱり中テストか・・・」と

諦めて授業ファイルを見つめていました。

そうです。理科は気体の性質の表がもう一度、出題されていました。

そして、先週の水溶液の内容も加わって、なんと41点のテストです!

100問テストや50問テストを除けば、問題数は過去最多でしょう。

ですが、半分くらいは確認のための再出題でしたから、

むしろ易しいテストでしたね^^;

で、問題は英語です・・・。

先週、ご機嫌が斜めを上回って垂直になった和田先生ですが、

今日は私のご機嫌も、垂直を通り越して

反対側へ倒れてしまいましたε=\__〇_

タイトルの通り、なんとも情けない結果です。

期末テストまで1ヶ月を切ってきたのに、

この有様ではお話しになりません。

確かに一般動詞の三単現は、

1の中でもトップクラスの難易度です。

ですが、だからこそ、先週の授業プリントなどを利用して

しっかりと単語を練習して覚えなければならないのです!

理科の気体の性質の表も、英語の単語も・・・・、

社会の用語も、国語の漢字も数学の方程式の解き方のパターンだって、

「覚える」んです!勉強は頭で考えることだけではありません。

その考える材料となる「知識」が入っていなければ、

何にもならないのです。

来週以降、もっと難しくなっていくので、

大いに反省して、気合いを入れて覚えてきてくださいね!

しみず

  

 

追伸 表彰式を行いました!

みたか!!

1、第一号での達成、

彼は、常に上を目指そうと意識して勉強する姿が印象的でした。

小テストの結果はもちろん、学校の定期テストでも

「完璧に点数を取ろう!」という気迫は見事です。

さぁ、1年生のみんなも

これから表彰ラッシュを目指して頑張ろう☆(ゝω・)v

RECOMMEND
この記事を見た見た人はこちらの記事も見ています。

アーカイブ
過去の記事はこちら

塾へのお問い合わせはこちら

お気軽にご連絡ください♪
TEL0584-22-2630
【受付時間】10:00~22:00