岐阜県不破郡垂井町で小学生・中学生の進学や受験のための学習塾に通うなら|THE学習空間RISE
〒503-2122 岐阜県不破郡垂井町表佐513-1
今日は3連休の最終日でした 😛
皆さんは、どのように過ごされましたか?
今日は、風がなかったお蔭で、それほど寒くなく、
秋の行楽に出かけるのには、ピッタリの一日だったかも
しれませんね。
私も、いろいろと行ってみたいところはあります。
ですが、渋滞のニュースを見ていると、ついつい、
どこにも出かけなくて良かった・・・と思ってしまいます。
貧乏性でしょうか・・・ 😛
さて、そんな連休の最終日ですが、RISEでは中学2年生の
授業の開始です!
不破中学校では、今日、授業参観が行われましたね。
結局、いつも通りの月曜日・・・といった感じでしょうか?
その方が、勉強のリズムが崩れなくていいかもしれませんね!
と思って皆の合格を期待していたのですが・・・・、残念ながら
そうではありませんでした 😥
まぁ、連休ですから何かと行事もあったと思います。ですが、
それなら前もってテストに向けて勉強しておきましょう。
テストの点数の良い・悪いというのは、単なる解ける・解けないの
問題ではなく、前もって準備するところから始まっているのです。
という訳で、木曜日と来週の小テストに向けた準備は
今から始めましょう
数学は、理解して終わりではありません。必ず自分で解く練習を
したりして、定着するための時間が必要になってきます。
社会は暗記科目と言われています。確かに「覚えるだけ」・・・と
言ってしまえばそうなのですが、これもしっかりと覚えた後は
その確認が必要ですし、何度も何度も繰り返すことで、より確かな
知識として定着させることができると思います。
来週は、もう12月です。
2014年を締めくくる月ですので、しっかりと勉強してきましょう!
しみず
追伸
今日は嬉しい報告がありました!!
毎年、垂井町が主催する国際交流事業である
「カナダ・カルガリー研修」の代表選考の結果が
発表になりました。
我が、RISEからは、ゆーだい君、たくま君、しゅんご君、ゆめかさん、しおりさんの
5名が選ばれました。☆おめでとうございます☆
RISEの仲間がこんなにいますから、ホームシックの心配は
しなくても良さそうですね(笑)
選考の前は、期末テストと時期が重なり、忙しかったと思いますが、
みんなで面接の受け答えの内容を考えたりして、練習していましたよね。
その成果が実って、私たちも嬉しく思います 😛
垂井町・・・・いや、日本の代表となる訳ですから、
これからが大変かもしれませんね 😛
RISEの仲間、全員で応援していますよ!
頑張って!!
以上
お気軽にご連絡ください♪