講師ブログ
火曜日の朝の雪、関ヶ原は雪合戦を
楽しめる程度には降ったそうで…
羨まし過ぎるぜ!
なんてことを話してたら、中2の子達に、
「雪で羨ましがるって…子どもみたいやな。
うちの犬でも寒くて外にいかんのに(‾▽‾)」
と、言われてしまいました。
おい、ワンワン!頑張れよ!!
犬は喜んで庭駆け回ってくれなきゃ、
わだがただアホな大人に見えるだけじゃないかΣ(゜Д゜)
今日の夕方は小学生の英語の授業。
Mr.清水が担当した小6、
インフルエンザとそれによる学級閉鎖で、
いつもよりも寂しい雰囲気に(T_T)
とはいえ、彼らは充分に元気ですけど♪
そんな彼ら、今日も真剣に問題に取り組んでいました。
なんか心配になるくらいに、
ここ最近の彼らは急に落ち着き始め、
学習に対しても貪欲になってきました。
一方で夜に友達と楽しく
オンラインゲームやってるそうですし…
いまいち掴めない人達です。
そして、わだが担当した小5、
今日のスピーチは
「お母さん」について話してもらいました。
ある程度の原稿は準備しましたが、
それぞれお母さんに対する想いを話してくれました。
え?お母様方、気になります??
大丈夫!みんな、すっごくお母さんのことが
好きみたいですよ(^_-)-☆
夜は中3の通常授業!
と言っても、ず〜と『アウトプット演習』です。
全6回のプレ入試も本日で4回目に突入しました。
先週の土曜日に2回目の成績発表をしましたが、
とんでもなくしょげてる子が居ました。
小学生の時から見てるけど、
今までに見たことない表情してたなぁ…
で、心配になって、「今回はいけそうか?」って声掛けたら、
「頑張るわ!」って力強い一言。
そう!そうやって、自分でピンチの状況を分析し、
簡潔に反省し処理、そして、次に向けて動くべし!
また、別の子は授業前にこんな質問をしてきました。
「どうしよう…数学がどうしても苦手。
理科とかみたいに90点が出せん」
おいおいおいおい\(-o-)/
今まで何回も話したじゃないか…
高校入試は5教科の総合力での勝負だ。
苦手科目もある程度取れれば、
得意2科目でフォローすれば良し!!
『万能型』の子を、
強くて羨ましく思うだろうけど、
自分がそうでないなら、
それなりの戦い方を考えればいい。
とにかく、浮足立つことが最も危険です(-ω-)/
あ。入試には出ないかもしれないけど、
今、使った「浮足立つ」…
最近、「受かれてそわそわ」って意味で使われてますけど、
本来は「不安や恐れで落ち着かず、逃げ腰になること」
を意味していますよ(‘ω’)
今日も小学生の子達から、
「なんで日本は本気でコロナウイルスの対策しんの?
政治家は何しとるの??」
と質問されちゃいました。
いやぁ〜、説明がスーパー難しい。
「あの人(政治家)達にはあの人達なりの言い分が
有るのかもしれんけど…
たぶん『本気でやってます!』とは言うんだろうね。
まぁ、個人的には、あの人達は
国民の命を守る以外のことにも興味があるみたいに
見えちゃうね」と、答えておきました。
う〜ん。小学生の彼らはネット上の批判とかを
鵜呑みにしてるだけなのかもしれませんが、
問題は小学生にもそんな心配をさせちゃうことです。
「人権に配慮して」移動制限が出来なかったり、
「経済面に対する心配」で動きが鈍ったり…
そんな話もしたんですが、
ある少年がこんなことを言いました。
「でもさ、人権とかお金よりも、
先ずは生きなあかんやん!
死んでまってからでは遅いやん!
なんで、そんなことも分からんのやろ?」
…ふむ。そう…そうだよね!!
面倒な配慮とか心配よりも、
先ずは生きることが大事だ。
すごく単純な考えだけど、
改めて彼らからそう言われて、
なんかビックリしました(;・∀・)
ちなみに、みんなが心配し過ぎて、
また感染者の方に悪いイメージを持たないよう、
「コロナウイルス…まぁ、『風邪』の原因第2位の
ウイルスだよ。今回はその新型で、
どんなやつかよく分からんだけ。
肺炎にはなりやすいみたいだけど」って話してあげたら、
「え?じゃあ、治せるようになるかもしれんの??」
って言うんです。
そうだね…人類の英知を集めれば、
必ず攻略出来るだろうね!
それまでは、ちゃんと手洗いをして、
感染予防に努めましょう(^_^)/
わだ