岐阜県不破郡垂井町で小学生・中学生の進学や受験のための学習塾に通うなら|THE学習空間RISE
〒503-2122 岐阜県不破郡垂井町表佐513-1
週末に比べると、少し暑さが落ち着いたように
感じる一日でした。
とはいっても、夏なので暑いことには変わりない
のですが・・・ 🙁
夏期講習中は、塾へ自転車で来るみなさんが
多くなります。やっぱり、暑いですよね~
講習中は、飲み物を持ってきても良いことに
なっています。暑い時期ですから、しっかりと
水分補給をして、頑張りましょう!
・・・と、それはいいのですが、暑い中を自転車で
塾へ来るのは、やはり大変そうです。
授業開始前の段階で、ペットボトルの残りが半分に
なってる子が・・・・・w
恥ずかしがらずに、2Lのボトルを持ってきても
良いですよ~ 😛
さて、今日の中学3年生の授業では、初の「抜き打ち確認テスト」を
実施しました!!
抜き打ち・・・・と言っても、講習開始のときに説明はしてあるし、
前回までの内容ですから、易しいテストのはずです
と思っていたのですが、配られると表情が硬くなっていく人が 🙁
甘いですね~
単なる「脅し文句」じゃなくて、「脅し」だったんですよ!!
結果は一目瞭然。しっかりと復習している人は合格です。
復習が十分でなかった人は、もちろん不合格。
残念ながら不合格になってしまった皆さ~ん 🙁
一体、何を復習してきたのでしょうか?・・・・
この調子では、受験に行くことはできませんよ 😯
その辺りをもう一度、反省してください 😐
確認テストは、自分の理解度がどのくらいなのか、解ります。
今日のレベルの問題なら、満点合格が当然!!
これが受験生に求められるレベルです。
さて、明日はテストが実施されるのでしょうか?
それはヒミツですが、いつテストされても良いように、
復習を頑張ってくださいね!
その積み重ねが、秋以降の得点アップにつながります。
夜は、中学1年生の授業です☆
今日は国語の読解問題で、慣用表現の問題が出題されました。
普段の会話では、使わないような言葉の意味を知っている人が大勢いて、
ちょっと驚きました
言葉は、なるべく沢山知っていたほうが良いですよね 😛
どんな文章が出ても、読んで意味が分からなければ、
解きようがありません♪
この調子で、頑張っていきましょう!
英語・理科では、1学期の基本から復習です。
普段の勉強をしっかりと積み重ねてきている人には、
今日の内容は余裕だったかもしれません 😛
ですが、次回以降、レベルとペースを上げていきます!
油断してはダメですよ~!!
特に、英語ですが、使う文法の種類が増えると
混乱によるミスが増えてきます。
しっかりと区別できるようになりましょう!
しみず
追伸
~ 今日の夕方の1コマ ~
昼間の授業を終えて、夕食休憩を取っている
3年生のみなさん♪
お弁当で、しっかりとエネルギー・チャージですね 😕
友達同士で交換したりしているようですが・・・・
!?
仲良く分け合うのではなく、弱肉強食の世界と
なっているようです 😥
大切なおかずを取られたりしないように
気をつけてね~
お気軽にご連絡ください♪