講師ブログ

講師ブログ

2025.06.23
清水先生
講師ブログ
叶った!?

こんばんは。


今日は昼間に雷雨となり、

夜に降り出した雨が降り続いています。

先週とは打って変わって梅雨らしい天気が

戻ってきましたね。

湿度が高く、蒸し暑いのは決して

気分が良いものではありません。

ですが、あのまま梅雨が明けて

夏になってしまっても困ります。

やっぱり、何事もほどほどが大切だと思います。

梅雨の雨に困ったときは、

来週からスタートする夏アニメを観て

気分だけでも夏を味わいましょう!


さて、今日は中学1年生の授業です。

今日の小テストは、難問が多く出題されていました。

数学では、四則演算と文字式のきまり。

社会では、時差の計算。

難しい内容ですが、それだけ大切だということです。

定期テストが終わりました。

不破中の皆さんは、返却まで日にちが空くため、

余計に気が緩んでしまうかもしれません。

中学校の勉強は次々と新しい内容を習います。

しっかりと復習して、必ず覚えていきましょう。

今、勉強している内容は次のテストの範囲に

なるのは確実ですから、油断禁物ですよ。


北中・関中の皆さんの社会は、

三大宗教についての問題でした。

今年から教科書が改訂となりました。

イスラム教がイスラームとなり、

コーランがクルアーンとなるなど、

ムスリムに対する配慮が伺える内容となっています。

ある子は、クルアーンをクロアーンと

間違えて落ち込んでいました(´・ω・`)

生徒の皆さんにとっては、ややこしい

カタカナ表記に苦しめられることには

変わり無いようです・・・。


しみず


  


追伸 七夕を前にして


今日、ある子が「先生!願い事、叶った〜!」と

嬉しそうにしていました。

先日、短冊を書いたばかりなのに、

もう叶うなんて、RISEのご利益はすごいなぁ〜と

思っていたら、

「なくしたと思っていたペンがカバンから出てきた^ ^;」

だそうですω`)

RECOMMEND
この記事を見た見た人はこちらの記事も見ています。

アーカイブ
過去の記事はこちら

塾へのお問い合わせはこちら

お気軽にご連絡ください♪
TEL0584-22-2630
【受付時間】10:00~22:00