講師ブログ
連日、暑い日が続きますねぇ
ニュースなんかで「体育の授業で熱中症」って
話題が聞かれるようになってきました。
う〜ん。体育の授業は必要だろうけど、
それで体調を崩したら元も子もない。
もちろん、先生方はすごく注意をされて
授業をされてるので、誰が悪い訳でもなく…
コロナでプールも出来ないし、
なんか妙案はないもんでしょうかね??
こんな暑い日が続くため、
ここ最近は毎日、庭木に水をやってますが、
そうすると蚊に刺されまくる(T_T)
最近、わだの腕や脚はボッコボコです。
で、もう少し効率よく、且つ、
蚊に刺されることなく水やりができないかと、
いろいろとネットで道具を探してます。
スプリンクラーとかもありますけど、
そんな大規模な散水装置はいらんし、
『沁み出しホース』は「畝(うね)」のある
畑の野菜用っぽいし…で、
「これじゃー!」というのが見つからない(・´з`・)
皆さん、何かオススメはないですか??
今日の授業は中3の理科・英語。
先ず最初に不破中の皆さんに中間テストの
結果の聞き取りを行いました。
2年生に上がる頃からずーと絶好調だった彼らですが、
今回は英語がかなり難しかったようで、
全体の素点が大きく下がった子も(*´з`)
一方で、理数科目を中心に、
スゴイ高得点者がいっぱい居るし…。
ただハッキリしてるのは、
難しかった英語を除いて、
やはりいつもの『小テスト』の出来が、
そのまま結果に繋がってるなぁって。
という訳で、その点と、
来月から始まる『夏期講習』に向けて、
「そろそろゲーム・動画・LINEとの付き合い方を
考える時かもよ?」って、やんわり小言♪
べつに楽しみを0になんて言ってないんです。
いいんだよ、楽しんでくれて(^_-)-☆
ただ、ホントに今みたいな状態で、
『受験生』としてレベルアップ出来るのか??
みんな、ちゃんと自分で考えてみて!
今日の授業は理科がとっても難しい
「イオンの出来方」の学習だったため、
理科中心に授業を展開。
「同位体(アイソトープ)」の例として、
「重水素」と「トリチウム」の話をしました。
そうです。原発の海洋放出で話題のアレです。
もちろん、不安を煽るだけなら話さない方がいいので、
その危険性と、実際の放出量の少なさについても解説。
すると授業後、「トリチウムって、やっぱ海に流さん
方がいいんじゃない?絶対に大丈夫って保証はないし…
わだちゃんはどっち派??」
と、聞かれました。う〜む。難しいなぁ。
正直、そんな簡単に答えは出ない。
科学的に考えれば問題なさそうだけど、
そもそもクリーンが売りの原発から出た
汚染物質を放出って(・・;)
でも、そうやって、生徒のみんなも自分の頭で
いろいろ考えてくれてることは嬉しいことだね。
そうそう。自分の頭で考えると言えば、
先日、高校生の子から学校の課題で出された
『SDGs』や『フェアトレード』について
質問を受けました。
いや、どちらも素晴らしいことだと思いますよ。
何もしないよりは、みんなが具体的目標を持って、
動くことは大事に決まってます。
だけど、テレビや教科書で『刷り込み』みたいに、
もっと悪く言えば押しつけみたいになるのはちょっと…。
もっともっとみんなで、その素晴らしさと
問題点をちゃんと話し合うことが大切です。
例えば『フェアトレード』によって、
途上国の農園労働者の生活は向上・安定しました。
でも、農園労働者の生活を先進国が流通過程で
付加価値をつけることによって成り立つから、
先進国と途上国との経済構造が
変わる訳ではないんです。
そして、生産によって稼ぐことを追及するので、
結果的に農薬の使用が増え、
『SDGs』の農薬削減項目とぶつかり合う。
だから、そうゆうのまで考え、
どう解決するかが大事だって彼に伝えたら、
「そっかぁ…いろんな見方をしないかんなぁ。
俺、ちょっと前まで『SDGs』を車のエンジンの
名前かと思っとったもん」だって。
ふむ。君は考える前に、
ちょっとはニュース見たりして学びなさいΣ(゜Д゜)
今日、帰りに玄関でまなかちゃんに、
「あ!まなか、前髪切った!!」って言ったんです。
「うん。邪魔やったで短くした」って答えてくれました。
で、一緒にいたゆーなちゃんに
「やったぜ!女子の前髪の変化に気が付いたぞ!!」
って自慢したら、「うん。すごい!」
って褒めてくれました。
すると、そこでまなかちゃんが一言。
「コレ、切ったの日曜日なんやてなぁ…
月曜日に会った時は何も言われんかったけど」
…
……(;・∀・)
ヤバい!わだ、大失態です。
まなか、ごめーん(ToT)/
わだ