講師ブログ
今日も日中は日差しが強く、汗ばむ陽気でした
まだ、5月なので、「汗ばむ陽気」という表現で
乗り切っていますが、来月になると・・・
来月は、中学校で1学期期末テストが行われます。
勉強にも熱が入り、本当に暑い日々が続きそうです。
あ、でも梅雨がありますね・・・
今年はどんな天気になるのか、気がかりです。
できれば、送迎時だけでも雨が止んでくれるような
梅雨になってほしいのですが・・・、無理ですよね(^_^;)
さて、今日は金曜日です!
RISEは夕方の小学生授業からスタートです♪
5年生クラスでは、小数の計算のミニ・テストを実施しました。
いろいろなケタの混ざった計算問題に、みんな苦戦していましたね(^_^;)
ですが、計算の手順は同じです。
落ち着いて計算すれば、全問正解は余裕のはず・・・
だったのですが、残念ながら、満点の人はいませんでした(T T)
計算のミスが、1つ2つと出てしまい、惜しくも満点の
メダル券チャンスを逃してしまいました><
ですが、これくらいの計算で、ミスが出るというのは、
集中力が足りていないということ!!
まだまだ、甘いですよ
理解はできているので、あとは間違えずに計算するだけです。
練習あるのみ!
頑張っていきましょう♪
国語では、学校の教科書とは別の文章問題に取り組んでいます。
初めて読む文章ですが、その場でしっかりと読み取って
問題を解けるようにしましょう。
こちらも、読んでから、すぐに内容を理解するための
集中力が必要になってきます。
今日は「登山」のお話でした。
登山というと、山登りだから、頂上に登っておしまい・・・
ではなくて、ちゃんと下山してくることも大切!
という、大人のロマンを物語る文章でした★★
小学生のみんなには、ちょっと難しいかな(^_^;)
解答を考えていると、ユウキくんがなにやら、不思議な
行動をとっています
手を合わせて、「芽がで〜る」なんてやっています!
これは、「答えの」芽がでるように、というおまじない
みたいなものらしいです
そしたら、「花が咲いた!!」と元気の良い声が
どうやら答えがでたようです
効果があるようですので、今度はちゃんと写真を撮って
みなさんにご紹介したいですね
6年生クラスでは「分数×分数」の計算へ突入です!
前回までの文字を使った計算に比べたら、簡単と
思うかもしれませんね。だって、計算するだけ・・・(^_^;)
ですが、そうではありません!
数は大きくなるし、約分も複雑になっていきます。
まずは、ゆっくり、丁寧に計算手順を覚えましょう。
そして、次にスピードです。繰り返し練習して、
早く解けるようにしていきましょうね
夜は中学1年生の授業です♪
不破中と北中では、テスト範囲表が配布され、
いよいよテスト期間へ突入ですね!!
といっても、中学生になって初めてのテストです。
みんな、緊張気味かな〜(^_^;)
中学校のテストで点数を取るためには、どうやって
勉強したら良いのでしょう?
今日は、そんなお話からスタートでした。
ブログでも、その一部分をご紹介します。
ナイショですよ〜、なんちゃって(笑)
まずは、テスト範囲表に書かれている「課題」です。
教科書に対応したワークのページなどが書かれている
のですが、まずは、これを最優先に終わらせましょう。
「テストの当日に提出」と書かれていることが多いのですが、
これは、テストの前の日に終われば良い、という意味では
ありません!
課題は前もって終わらせる。直前は実践的な練習問題を
多く解くなどして、仕上げていく・・・というのが中学校の
テスト勉強です!
特にRISEでは、直前の週末を使い、「テスト対策授業」を
行います。また、テストに出る問題ばかりを集めた
「対策プリント」も配布していきます
直前まで課題に追われていては、本当の意味での
テスト勉強に手が回らなくなってしまいます。
沢山の課題があって、大変だと思いますが、条件は
皆さん同じです。ここからが勝負どころです
RISE生、全員勝利を目指して頑張ろう
しみず