講師ブログ

講師ブログ

2025.04.08
清水先生
講師ブログ
NEW WATER SERVER !

こんばんは。


昨日の小・中学校に続いて、

今日は多くの高校で入学式が行われました。

新高校1年生の皆さん、ご入学おめでとうございます!

昨日、RISEには新高1生の子たちが何人も自習に来ていました。

入学式前日に?と不思議に思っていたら、

「ヤバい、全部わからん・・・」とか、

「なんで、いきなりテストなんや!」と言った

悲痛な声が聞こえてきました(´・ω・`)

ま、高校はそんなもんです。

大変なことも多いと思いますが、

これからも頑張ってください!


さて、今日は新中学2年生の授業です。

不破中のある子のクラスでは、

1時間目から5時間目まで、全て学活で

自己紹介や係決めなどを行ったそうです。

まだ、新年度2日目ですからね^^;

ただ、塾の授業はそうもいきません。

新しいファイルを配る際の、

「色争奪じゃんけん大会」も、5分で終わり、

残りの時間は授業です。

来週の小テスト?もちろん、ありますよ!

初回から不合格、な〜んて情けないことに

ならないように頑張って勉強してきましょう。


しみず


  <ウォーターサーバーが新しくなりました!


追伸 清水先生旅行記


先週の連休中、自分で言うのも変ですが、

珍しく私は旅行に出かけました。

いつも家で引きこもってアニメを観るだけでは

勿体ないですよね。

たまには気分転換になって良いと思います。

お盆や年末年始ではないので、

非常に快適に移動することができました^^v

行先は「北陸」です。


福井県では、メガネのフレームで有名な

鯖江市へ立ち寄り、「鯖江醤油ラーメン」を食べました。

シンプルな味で、美味しかったです。

780円という価格にも満足です。


石川県では、日本海の夕日を眺めました。

「LOVE」と書かれたオブジェがあったので、

「あぁ、ここから先は非リアお断りなんだなぁ・・・」と

理解して、遠くから写真を撮りました(涙)


夕飯は富山県で「スペシャル海鮮天丼」を食べました。

海の幸の天ぷらが山盛りになっています。

なかでも、富山産の「白エビ」の天ぷらが絶品でした。

小さいですが、味がしっかりとしていて大満足です。


先月の卒塾旅行も楽しかったですが、

一人旅というのもなかなか良いものですね。

今度はどこに行こうかなぁ~・・・。

RECOMMEND
この記事を見た見た人はこちらの記事も見ています。

アーカイブ
過去の記事はこちら

塾へのお問い合わせはこちら

お気軽にご連絡ください♪
TEL0584-22-2630
【受付時間】10:00~22:00