講師ブログ
ふぅ〜(+o+)
もうさすがに今日は疲れ切った。
夕方、19時前に、中学校で新型コロナ陽性の子が
確認されたという情報が…。
明日は全員、外出を控えて欲しい&
PCR検査対象の絞り込み中という内容の
メールが届いたそうです。
保護者の皆様、情報を頂きまして、
誠にありがとうございましたm(__)m
で、RISEも学習塾等の感染防止ガイドラインに則り、
急遽、対面授業を中止にしました。
が、そんな時間のメール連絡であったため、
知らずに多くの子が塾にやって来てしまい…
当然、我々も対面授業で準備を進めていましたし、
関係のない中学の子もたくさん居るし、
自習室もテスト前で満員だし…と、
同時に考えなきゃいかんことがいっぱい(+_+)
先ずはMr.清水に遠隔の準備をしてもらい、
わだは、まさにこれから授業の
該当中学の2年生のご家庭に『Kazasuメール』を送信。
19:40以降のお迎えと、
20:30からの遠隔授業開始をお願いし、
プリント等を配布出来るよう準備!
自習室に来てくれた皆さんにも連絡してたら、
あっと言う間に20:30になっちゃって…。
新しいRISEメンバーも居るし、
「みんな、久しぶりの遠隔…大丈夫かな?」って、
ちょっと不安もあったんですが、
いやいや、お見事です
昨年度の経験や接続実験が、
ちゃんと生きてましたねぇ!
非常勤講師の先生達も昨年、
パソコン操作などを経験済みだし♪
スムーズなお迎えと、遠隔授業の開始、
すっごく驚きました。
RISE生・保護者様のご協力のお陰です。
本当に、本当に、ありがとうございました!!
そんな今日のリモート授業、
当然、いつものパフォーマンスはお見せ出来ないし、
『小テスト』もやれないけど、
なかなか楽しかったなぁ(´艸`*)
リモートでしか見られないみんなの表情もあって、
悪いことばかりじゃないです。
ただ、今日は理科が「化学反応式」だから、
対面でやりたかったわ。
授業開始が遅れた分、
22:30まで授業をやらせてもらい、
まぁまぁやりたいことは消化出来ました♪
月曜日以降のRISEの授業については、
改めて『Kazasuメール』にて
ご連絡をさせて頂きます。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
さて、そして、こうやって地域の学校でも
陽性者が出たことで、
改めて対策の強化が必要であると、
一層、気持ちが引き締まりました。
誰が感染してもおかしくない状況。
先ずは感染した方の、
一日でも早い回復を祈りたいですね。
どうなるか分かりませんが、
一応、来週の月曜日以降、
テスト対策期間のため、
6月3日辺りまでブログをお休みしますm(__)m
急に更新することもあるかもしれませんが…
さぁ!テストに向けて、みんな、頑張ろうぜ!!
※ごめんなさい。今日は写真は無しでーす(ToT)
わだ