
講師ブログ
本日も残念ながら不破中・関中の運動会は中止。
我々も「一応、あるかもしれないし…」と思い、
朝早くからから情報収集してました(*^^)v
あんなにみんなから「絶対来てよ!」と言われたら、
「中止かと思って行かなかった」なんてこと言えないし…。
昨日なんて、北中の運動会の情報が
HPとかで分からなかったから、
8時過ぎに北中まで行って確かめてきました(^_^;)
今日は残念だったけど、来週は出来るさ♪
楽しみだねー!!
さてさて、いきなり嫌なお話からしましょう。
昨日(金曜日)の中1の授業後、普通に『再試』を行いました。
「恐らく土曜日は雨で運動会は中止だろう」
という思いもありましたが、
『再試』は無しにしようかとも検討してたんです。
でも、授業前、彼らは大騒ぎしながらゲームとLINEの話。
おまけに何人かから、こんな情報が…
「今日、LINEで回っとったよ。
『運動会やで再試無しにしてくれるように言おう』って」
あはははは(*^▽^*)
そういうの一番嫌いでムカつくね。
LINEでそんなこと言ってる暇があるなら、
なんとか受かるように足掻けよ!
全く努力もしないで「運動会だから」って、
もっともらしい理由を言って楽をしようって…ナメるな!!!
で、当然結果は…不合格者多数…どころじゃない!?
な、なんと!ClassⅡで「全員2落ち」という不名誉な記録が誕生。
ClassⅠで合格して帰った子達は、
すっごく勉強した跡があったのに…情けないわ!
昨日は前週の内容がほとんどそのままで、
合格し易いテストだったんですけどね。
明らかに最初から「居残りが無い」と思い、
勉強してなかったみたい\(-o-)/
という訳で、『再試』にわだも入ってみました♪♪
1学期末頃から、彼らの『再試』の態度に問題ありと聞いてたので、
採点に行ってみたんですが…彼ら、集中力も危機感も無い!
う〜ん。危機感が無いから集中力も無いのか??
とにかくです!このままで済ます訳にはいかない。
『補充』も含め、あらゆる手を使って、
彼らの根性を叩き直したいと思います。
ものすごいキツイ言い方ばかりしますが、
それくらいピンチだと思ってるし、
今なら、まだまだ間に合うんです。
そういうことですので、
中1諸君、そして、他の学年の皆さんも、
来週以降は気合い入れてRISEに来ておくれ(^_-)-☆
今日の授業は中2の英語・理科。
去年の今頃は今の中1と同じように叱られてた彼らですが、
最近はホントによく勉強する子が増えてきたね!
今日のテスト、見事な結果でした☆彡
ただ合格率が良かったから褒めてるんじゃないんです。
不合格の子達も、明らかに『努力の跡』が見られました。
もちろん、その跡が見られんために、
叱られた皆さんは居ますけどね(^_^;)
だけど、だいぶ良い感じにクラスが出来てきました。
これからの彼らの成長がホントに楽しみですね!
今日の理科の授業では「血液と循環系」の勉強をしました。
いやぁ〜、ややこしいですよねぇ。
「肺動脈は静脈血が流れる動脈で…」って。
繰り返し説明をして、「そういうことかぁ!」って
理解はしてくれました。あとはもう一回、復習すべし!!
みんな、頑張ってよ(^O^)/
授業後、玄関で関中のナツキさんと話してたら、
急に「あ!今日、『関ヶ原の戦い』の日や!!」って。
うぉ!さすがは関ヶ原の子(*^▽^*)
友達の誕生日を思い出したくらいの感覚で飛び出してきたねぇ。
ちなみに関ヶ原の戦いは西暦だと1600年の10月21日だから、
実際にはもうあと1ヶ月くらい先の季節だね。
ちなみに今朝、ほら貝の音が鳴り響き、
狼煙(のろし)が上がったそうです。
いやー!めっちゃテンション上がるじゃないか(≧▽≦)/
朝から「合戦じゃー!!!」って、はしゃぎたくなるぜ!
やることがいっぱいで、仕事が溜まりまくりのわだ。
生徒諸君を鍛えまくることが最優先だけど、
その他の仕事も意外にあるのだよ、小学生諸君!
先日、「運動会、来てもいいよ。どうせ暇やろ?」って言われました。
くっそ〜!スーパー上から目線で、
おまけにわだを暇人扱いしよって…こんにゃろーΣ(゜Д゜)!
わだ