講師ブログ
こんばんは。
今日は3連休の最終日。
中学3年生のみなさん、3日連続の講座、
お疲れ様でした。
授業で行っている連続の模試も、
なかなかの大変さだと思いますが、
この連休中のパターン演習も地獄のようでしたね。
入試パターン集ですから、
すべての問題がバランスよく入っています。
しかし、それ故に科目ごとの時間数に差が出てしまうのです^^;
数学の証明問題が残ってしまうのは、言わば必然。
最後の強敵をやっつけにいきましょう!
難しい証明問題が次々と襲い掛かってきましたが、
人間というのは短時間でも成長できるし、慣れていくもの。
普段、数学で苦戦している子でも、
Sさん「これは簡単じゃない?」
Mさん「え〜、私わからへ〜ん・・・」
先生「簡単なの?じゃぁ、答えてもらうか?(笑)」
Sさん「い・・・いえ、簡単じゃない!(難しい)」
という、ネタのような会話もありましたが、
とにかく全員、必死で頑張っていました。
夜は中学1年生の授業です。
今日は社会で「時差」の計算練習をしました。
経度を15で割って、
時差が何時間あるかを求めるのは簡単です。
ですが、日本の時刻を基に、
例えばニューヨークの時刻を求めるのは、一苦労ですね。
「先生!小テストのとき、時計を見てもいいですか?」
もちろんです。
指で数えても、計算しても、何でも良いので
正解を出してくださいね!
他にも、標準時子午線や日付変更線といった
重要な語句がたくさん出てきました。
Hくん「日付変更線をまたいだままなら、
昨日と今日を行き来できるな!」
またいだ状態で、ずっと立っていなければなりませんが、
まぁ、そこを突っ込むのは止めておきましょう(笑)
とにかく、頭の中で世界地図をイメージして
解くことが大切です。
来週は、数学も社会も計算がポイントになるので、
頑張って勉強してきてくださいね!
しみず