講師ブログ

講師ブログ

2025.05.26
和田先生
講師ブログ
ありがとうございますヾ(≧▽≦)ノ
肌寒い一日でしたね。
そろそろ半袖だけで過ごせるかぁって思ってたのに、
薄手の長袖を着て過ごすことに…。
雨の後は、気温の低下に加え、
風も強くなりやすいから嫌ですよね。
ただでさえ纏まりの悪いわだの髪が、
鳥の巣みたいになっちゃうわ🐤

あ。わだの『鳥の巣頭』、
今日、久しぶりにお会いしたお母様から、
「髪型、変わりましたね。新鮮!」
って…うん、うんうん(*^-^*)
「ところで、『新鮮』って、良い意味?
悪い意味?どっちもいけそうですね」
と、お母様に問いかけたところ、
「あ!…えっと…いいです」
ありがとうございます!!!
が、なんか無理やり言わせたみたいで
ごめんなさいm(_ _)m

今日の授業は中1の数学&社会。
いよいよ『前期中間テスト』が迫ってきましたので、
授業の組み立ても少し変えて、
ペースを上げてやってます!
それでも、学校よりは少し遅めのペース。
みんな、軽~くやってくれるだろうと期待してたんですが、
数学の「加法・減法を項だけの式にする」ところで、
思わぬ苦戦を強いられました(^_^;)
「何それ?」
「そんなんやってないよー」
いやいや、やらん訳ないだろ!!
教科書にもしっかり載ってるし、
ちゃんと覚えてた子達は「やったよねぇ?」って。
もうテスト近いんだから、しっかりしてくれよな!
さて、そんな中1ですが、
ようやく授業の雰囲気が出来始めたかなぁ…
「何も書かなくていい。前だけ見て!」って指示にも、
集中して動けるようになってきました。
GW辺りまでは、とにかく集中力が無くて、
説明しても伝わらないことが何回も(´-ω-`)
彼らに合わせてゆる~くやっちゃえば楽ちんなんですが、
この先、彼らの為にはならないので、
2・3年生と同じスタイルで
「ついてこい!!」ってやってます。
少しまでは上手くいかずに、
でも、我々もRISEの授業をやりたいから、
クラスが『空中分解』するんじゃないかって、
ホントにしんどかったですねぇ。
さぁ、こっからだぜ!
これからもっともっと高いレベルを要求します。
根性入れてついてこい\(^o^)/

  

今日、何人かが「お誕生日、おめでとう♫」って。
あはは、ありがとうございます!
『プレゼント』って、
「たべっ子どうぶつ」を何個かもらいました。
いやぁ~、しばらくは主食に困らんわ(#^.^#)
そして、な、なんと!!
Mr.清水からは『誕生日プレゼント』として、
新しい「dysonの掃除機」を貰っちゃった🎁
ちょうど教室の「dyson」が調子悪くなってたから、
すごく助かります(T_T)
Mr.清水、ありがとう!
そうそう。けっこう「何歳なの?」って聞かれました。
「18」って答えると、
「ねぇ?ホントは??」って聞いてくるから、
「うるさいわ」ってやっつけときました。
自習に来てたモカちゃんなんて、
土曜に続いて「おめでとう」って言ってくれて、
「18になったよ」と言うわだに、
「あ…はい。若々しく見えます」って。
え?ちょっとモカちゃん(。-∀-)
「若々しく見える」という言い方は、
年寄りに対して使う言い方ではないかね??
ちょっと気になったわ…。
さらにさらに、その様子を見ていた1年生のりーなちゃん。
「おめでとう!今日、私が2つとも
『小テスト』受かったことが先生へのプレゼントだよ」
おー、りーな。なんて嬉しいことを…
と、思ったけど、いやいや(゚Д゚)ノ
『小テスト』は受かってくれなきゃ!!
あかん。危うく、「ありがとう、りーな」って
言っちゃうとこだったわ。

さて、明日からテスト前の延長授業が始まります。
22時30分までみっちり授業!
遅い時間のお迎えとなり、
保護者の皆様にはご負担をお掛け致しますが、
何卒、ご協力を宜しくお願い申し上げます。
そして、『講師ブログ』も6月中旬までお休みします。
我々もテストに向けて集中しないとね(^_-)-☆
代わりに、教室の変わった出来事や
「講師の休日の様子」はインスタでご紹介していきます。
それでは皆さん、またねー(^^)/~~~
      わだ

RECOMMEND
この記事を見た見た人はこちらの記事も見ています。

アーカイブ
過去の記事はこちら

塾へのお問い合わせはこちら

お気軽にご連絡ください♪
TEL0584-22-2630
【受付時間】10:00~22:00