講師ブログ
風が冷たく、肌寒い一日でしたね(>_<)
なかなかぽかぽか陽気になってくれない。
一部の地域では『異常高温』なんて言われてるのに…
庭の木が芽を吹き、花が咲き始めたから、
確実に季節は進んでるんですが、
この微妙な季節に着られる服を持っていない
わだにとってはけっこう辛い(^▽^;)
そうそう。そんな『春』を実感出来たのが、
近くの川。卵を産むためたくさんの鯉が群れてました<゜)))彡
という話を先週、中2の子達としてたら、ある少年が、
「え?『鯉』って実在の魚!?」
と、ビックリな質問をされちゃいました。
どうやら彼は『鯉のぼり』の『鯉』は、
『麒麟(きりん)』みたいな架空の生物だと思ってたみたい(^^;)
そりゃあ、あんなにでっけぇーやつは居ないけどさ…
「『錦鯉』ってお城の濠とかに居るじゃん?」
って、言ってやったら、
「あれもそうなの?『鯉』って呼んどるだけかと思った」だって。
いやぁ〜、夏休みに
「自然観察」でも企画しなきゃいかんかな(*´з`)
それから、タイトルの『春の小川』
わだの家の近くの川にメダカがいっぱい泳いでました。
夏になると小鮒(コブナ)や鯰(ナマズ)が出てきます。
小さい頃はよく捕まえたりしました。
久しぶりにやってみようかとも思うけど、ご近所さんから、
「あいつ、大人になっても残念なやつだな」と思われそう…。
今日の夜は新中1の授業。
中学に入学して1週間が過ぎました。
そして、RISEの授業が始まって一週間…という訳で、
本日より今年度の『小テスト』が始まりました!!
彼らにとっては初めての『小テスト』、
みんな、緊張の面持ちで挑んでくれました。
初回の数学は「先週の内容&小学校の内容」を半分半分。
うんうん。先週、勉強した中1の内容はよく出来てたよ♪
問題は小学校の「速さの計算」等々。
小6の頃からRISEに来てたある子は、
「あれ間違えたら、わだちゃん、絶対、怒るわ…」って。
アッハッハ!よく分かってるじゃねぇーかヽ(^。^)ノ
で、そんな数学の『小テスト』以上に大事件だったのが、
社会の『小テスト』…予告通り小6の学習内容のみ出題して、
おまけに合格ラインを80%にしたのに…合格者はわずかに4人。
いや、いい!ここまでボロッかすだと気持ちがいい!!
これからしぼって、鍛えていくから、
みんな、歯を食いしばってついてこいよ(^O^)/
初回から居残り多数で、
保護者の皆様には大変、ご負担をお掛けしております。
だんだんコツを掴んで、
彼らも上手にテストを攻略するようになってきます。
もうしばらくの間、遅い時間のお迎えになりますが、
何卒、ご協力をお願い致しますm(__)m
最後に…もはやどうでもいい話なんですが、
先日、小学生から相談を受けたので(;^ω^)
ある少年が休み時間にこんな質問をしてきたんです。
「あのさぁ…割り箸がキレイに割れんのやけど…」
…
……うん。
なんでRISEでそれを聞こうと思ったのだろう?????
とはいえ、小学生の悩みを放置しては講師失格なので、
とりあえず解決法を伝授しときました。
「『タァーーー!』って気合い入れて、一気に割る!!
…と、言いたいところだが、橋を横向きにして、
ゆっくり上の箸を引き上げろ」
実はけっこう有名な話で、
均等に力を加えればキレイに割れるんですよね。
すると彼、「わだちゃん、すごいんやな!」
って褒めてくれたんです。
いや、待ってΣ(゜Д゜)
今まで全く尊敬されたこともなかったのに、
割り箸で認めてもらえるんだぁ…
これから初めて出会う小学生達には、
目の前で割り箸をキレイに割ってやろう(´艸`*)
わだ