講師ブログ
日中、空気は涼しく感じられましたが、
日差しはジリジリと暑かったですね
そして、もう少ししたら鬱陶しい梅雨。
でも、今年はその梅雨の湿度と、
これから上がってくる気温に期待が高まっています。
ウイルスは一般的に湿度が低いと表面の水分を失い、
空気中を浮遊して感染確率が上がるとされています。
また、気温の上昇は人間の体温をわずかに上げ、
それによって免疫力が上がるとも言われています。
気温と人間の水分摂取量も関係するという説もありますが、
とにかく、ウイルスどもにとって、
高温多湿は生存し難いようです。
あ。でも、勘違いしてはダメなのは、
ウイルスの生存期間が短いだけで、
感染力やその毒性は変わりません。
それでも、外国人から「気持ち悪い」と評判の日本の夏、
ウイルス達にもぜひダメージを与えて欲しいですね。
奴らを抑え込めると思うと、
ちょっとだけ胸がスッキリします\(-o-)/
今日の授業は中2の英語・理科♪
今年度から導入した英語のテキスト、
すっごい頭を使う内容で大変です。
でも、どっちみちマスターしなきゃいかん
大事な表現ばかりだから、
彼らには頑張ってもらうしかない!
それに、この仕事をするようになってから
ハッキリ感じましたが、
授業レベルを上げたら上げたで、
なんか彼らは普通についてくる(・.・;)
我々、大人が忘れちゃってるだけで、
小・中学生くらいの子どもの覚える力って、
ホントに凄いですよ!もう感動します!!
そして、「あんな頃が自分にもあったのかぁ…
真面目に勉強してればよかった…」としょげます。
そんな今日の中2の理科の授業で、
「炭酸水素ナトリウムの熱分解」の話をしたんです。
「炭酸水素ナトリウム」は『ベーキングパウダー』
なんかにも入ってます。
熱分解によって二酸化炭素が発生しますが、
それがホットケーキの内部に空洞を作り、
表面の穴から出てきます。
もちろん、穴から出るのは二酸化炭素だけじゃないですが、
その話をしたら、みんな、
「なるほど!」って顔してくれました。
ミュートで授業してたけど、
身近な食べ物で説明したら、
なんか嬉しそうでしたね。
そうそう。昨日は久しぶりに自転車で通勤しました!
えぇ、そうです。以前にもお話した『外車』です。
と言っても、たぶん中学生の自転車の方がかなり高級(;^ω^)
少し前、中学生になる甥っ子が買った
通学用自転車の値段聞いてビックリしたもん。
今って、自転車はあんなにするんですね。
だいたいチェーンじゃないし、パンクしないって…
ライトまで自動だし(・.・;)
昔の(年齢がばれそうだけど…)「ブロックダイナモ
(タイヤの回転で発電するやつ)」ってもう無いのかな???
さて、そんな名ばかりの『外車』でのサイクリング、
風も強くなかったし、けっこう涼しかったので快適でしたねぇ♪
花粉が心配でしたが、意外に大丈夫でした。
ただ、ちょっと足が怠いし、関節が痛くなっちゃった…
それに、わだの自転車はロードバイクってタイプで、
タイヤが細くて速く走れるけど、
サドルが細いし、タイヤのクッションも悪い。
だから、お尻が…う〜んと…上品な言い方をすると、
ケツが痛過ぎて泣きそうでした(T_T)
都会の町で乗るには最適な自転車ですが、
農道ばかりの田舎…じゃない…
自然豊かな場所で場所で乗るには不向きです。
道路に落ちてる田んぼの土を踏んだりしたら、
こけそうになって、超ビックリするし、
アマガエルが飛び出してくるし
これから、天気の良い日は出来るだけ自転車で来まーす!
わだ