
講師ブログ
こんばんは。
曇りの日が続いていますね。
梅雨だから仕方ないんですけどね^^;
明日からは雨の予報となっています。
恵みの雨は大いに結構なのですが、
RISEの送迎の時だけは止んでくれると助かるのですが・・・。
さて、今日は中学2年生のみなさんの授業です。
先週、研修旅行だった不破中が復帰してきましたね。
1週間、空いたわけですが、すっかり忘れた〜
なんてことはありませんよね??
あったようです・・・(´・ω・`)
いけませんねえ〜、こんなことでは・・・。
普段、合格しているのに、学校行事で少し勉強のペースが
みだれたらこの有り様では情けない!
私が特に心配しているのは、
「いつも合格できているのに、一度、
RISEの授業が欠けたら不合格になるという学力の弱さ」です。
みなさんの勉強に対する自己管理能力が、いかに低いか・・・。
情けないではありませか!
だって、毎週ちゃんとやればできるだけの力があるのに、
それをやらないなんて・・・・。
みなさん、自分の学力を伸ばすためには、
何をしたら良いか知ってますか?
「勉強する」と、小学1年生の子だって答えられるでしょう。
でも、学校行事などが入ったら、
中学2年生になっても出来ないってとても不思議ですね・・・。
自分で時間を見つけて、いつもテストに備えるのが、
いかに大変か、今日で良くわかったと思います。
来週の小テストも、理科の計算問題などで難しくなりますよ!
今日のブログは、ちょっと嫌味な言い回しになってしまいましたが、
それもこれも、みんなに期待しているからです(照れ)
気合い入れて勉強してきてくださいね!
しみず
追伸 表彰式を行いました!
(福)タイセイく〜ん!!
200ポイント達成、おめでとうございま〜す!!
記念品は夏スペシャル!!
なんと「瀬戸内冷麺」&「冷たい飲み物で色の変わる
タンブラー」が入っています。
ポイント達成は、季節の変わり目がオススメ?!
頑張れば、今年の冬グッズもGETできるかもしれません!
他のみんなも、負けないように頑張って^^