岐阜県不破郡垂井町で小学生・中学生の進学や受験のための学習塾に通うなら|THE学習空間RISE
〒503-2122 岐阜県不破郡垂井町表佐513-1
こんばんは。
今日はよく晴れて、春の陽気となりました。
昨日の夜は、少し寒くて冬に逆戻り?
と思ったのですが、
今日は春らしい一日になって良かったです。
RISEでは、曜日の関係で学校より一足早く
「2022年度 通常授業」が今日からスタート♪
皆さん、頑張っていきましょう!
さて、今日は中学2年生の授業からです。
まずは、2年生としてどのように
勉強に取り組んでいけば良いか、
1年生と違う点はどこなのか、と言ったお話から。
1年前、中学生になった頃と同じように
少し緊張し、気持ちが引き締まったかな^^?
春休み中でもあり、気が緩んでいた人には
ピッタリのタイミングでの授業になりましたね。
これで学校の授業にも集中できるでしょう。
授業は数学、社会共に1年生で習う
最後の単元を片付けにかかりました。
いい感じで忘れている人もいたようです。
これは、来週の小テストが楽しみですね!
特に数学は、度数分布表やヒストグラムなど、
表やグラフを正確に読み取る必要があります。
階級値や中央値などの、この単元でしか使わない
数字もあるので、求め方を確実に覚えて来ましょう。
しみず
明日以降も、この大量の教材とファイルを配っていきます!
追伸 頑張れ&お大事に。
花粉症の皆さん、調子はいかがですか?
私は軽症で、薬も効くので
授業に支障は出ておりません。
重症の子はマイ・ティッシュを用意するなど、
本当に大変そうです。お大事に。
で、話は今日の出勤途中のことです。
道でオープンカーの車とすれ違いました。
「温かいし、オープンカーで桜並木を走ったら
気持ちいいんだろうなぁ〜」と思っていると、
運転手さんはマスク姿。
しかも、シートにはティッシュ箱が取り付けてある
ではありませんか∑(゚Д゚)
花粉症なんですね。
でも、オープンカーを楽しみたかったんですね(´・ω・`)
お気軽にご連絡ください♪