
講師ブログ
2月の最終週に入りました。
来週は、もう3月ですね。そろそろ春の
足音が聞こえてきてほしいです。
夜は、まだまだ寒いので、もう少し
先になりそうですね><
さて、今日は夜の中学1年生の授業です★
先週の金曜日で全中学校のテストが
終了しました。
テスト実施が最後だった関ヶ原中学でも
テストの返却が始まっています。
今日は、全員に改めて「次回のテストへ
向けて」お話しました。
今回、おそらく平均点は低くなってくると
予想されます。その中で、自分の点数は
どのくらいの位置・順位なのか、ということ。
そして、次の2年生・1学期期末テストで
何点を目指すのかということ。
そして、そのために何をするのかということ。
この時期、3年生がどんな気持ちで勉強
していると思いますか?
冗談ではなく、2年後の自分の姿を想像して
もらいたいと思います。
自分もあと2年で受験を迎えるのです。
その時に、どんな気持ちになりたいですか?
不安で不安で、どうしようもない気持ちで、
奇跡を信じて受験会場に向かうのですか?
ちょっと考えてみましょう
さて、話はガラリと変わって
本日はRISE恒例の「お絵かき大会・
1年生の部」が開催されました。
今日のお題は、「サザエさん」です。
誰もが知っている国民的アニメですね
私は、先日の2年生の部で不本意な結果
でしたので、その雪辱戦です
結果は4位
大健闘です。やった〜www♪
今夜は良い夢を見られそうですzzz
以下、「先生〜、オレのも写真撮って〜」などと
リクエストがあった子の写真です。
順位と名前はプライバシー保護のため、
伏せさせていただきます。
(よくも、まぁ、こんなんで載せてほ・・・ry)
追伸
本日、ささやかな事件が発生しました。
後半の数学の授業での出来事です。
進度の確認のために来られた和田先生の
ベストのボタンがポロリ・・・・・・
生徒A「先生、ボタン・・・取れたよ・・・・・・・」
(教室の空気が氷り付く)
和田先生「ん?ああ、引っかかっただけw」
それでは皆さん、明日の更新をお楽しみ
しみず