
講師ブログ
2022.07.26
清水先生
講師ブログ
1年前と1年後
こんばんは。
今日はよく晴れて暑い一日になりました。
でも、あの6月の時期外れな猛暑のお陰で
そこまで慌てることなく、夏期講習が
スタートできたので良かったと思います。
さて、今日はお昼の中学3年生の授業から。
今週は各高校で高校見学が実施されます。
そのため、遅刻の人がどうしても出てしまいます。
ですが、自分の志望校を実際に目にすることで
モチベーションがアップすると思いますから、
気にせず、しっかりと見学してきてくださいね。
中には、高校見学の帰りに直接、
講座に駆けつけてくれる子もいます。
普段、目にすることのない制服姿は新鮮ですね^^
ある子曰く「制服は背が高く、
足も長く見える!」そうです。
確かに、ジャージやTシャツと違って、
ピシッとした感じになりますからね〜。
男子諸君、これからは毎日、制服で来てもいいよ〜!!
毎日恒例となっている「抜き打ちテスト」ですが、
もはや、抜き打ちでも何でもないですね・・・。
すみません、毎年のことです(笑)
ですが、これがあるからこそ、その日の内容を
しっかりと復習できると思います。
頑張っていきましょう!
夜は中学2年生の講座です。
今日の数学は、前学年の復習ということで
1年生の正負の数や方程式の問題でした。
去年、あんなに苦労していた問題も、
難なく解けるようになったと思います。
もちろん、忘れている部分もあると思うので、
この夏休み中に、しっかりと復習しておきましょう。
帰り際、自習室に来ていた3年生の子たちが、
「夜は2年生の授業かぁ〜」
「いいなぁ〜、去年はそこまで勉強してなかったもんなぁ〜」
としみじみと語り合っていました。
2年生の皆さん、来年は君たちの番ですからね。
今のうちに、しっかりと勉強しておきましょう!
そして、夏休み中は特別日程です。明日も頑張りましょう!!
しみず
アーカイブ
過去の記事はこちら