岐阜県不破郡垂井町で小学生・中学生の進学や受験のための学習塾に通うなら|THE学習空間RISE
〒503-2122 岐阜県不破郡垂井町表佐513-1
こんばんは。
今日はよく晴れて風が強かったので、
昨日よりも花粉は多く飛んでいたのでしょうか・・・。
う~ん・・・、クシャミの回数は減っているのですが、
目のかゆみは続いています。
今日、授業だった小学生の子も、
「先生~、目がかゆいで~す!
何とかしてくださ~い!!」と挙手していました。
何とかできれば苦労はないのだよ。
これは、人類と植物との戦いなのだよ・・・。ガンバレ!
さて、春の講座も今日で最終日となりました。
午後の小学生の授業では、
講座のまとめの問題や残りの難問を攻略しました!
新6年生を苦しめたのは、図形の体積でした。
しっかりと考えて計算していかないと、答えは合いません。
RISEのチーム戦では、早く、正確に解く力が必要です。
これからも磨いていきましょう。
新5年生のみなさんは、初めてのRISEの授業でした。
最初は緊張気味でしたが、徐々に打ち解けて
他の学校の子と一緒に頑張って問題を解いていましたね。
4月から、5年生の難しい勉強がスタートしますが、
この講座で学んだことを活かして乗り切ってください!
夜は新中学2年生の授業でした。
今日は最終回だったので、
まとめの「まとめテスト」を行いました。
誤字じゃないです(笑)
5科目のテストでカバーしきれなかった部分は、
一問一答形式の演習などでフォローするんですが、
やっぱり数学などは限界があります。
従って「数学」です!
授業前も「先生~、今日のテストは何~?」とみんな聞いてきます。
いや、毎回必ずテストって決まっている訳ではないんですけどね^^;
普段の小テストも、講座のまとめテストもそうですが、
みんながテストに慣れて、むしろ楽しみにするくらいになってきています。
これは今年度の成果の一つですね。
本音では嫌だったり、やりたくない気持ちが出てきそうな勉強でも、
RISEでなら友達と競い合い、合格して喜び、
負けて罰ゲームをするのも一興というものです。
これからも辛い勉強が続いていくことになりますが、
それを楽しみに変えられるくらいの強さを磨いていってください!
しみず
追伸 2018年度終了
本日でTHE学習空間RISEの2018年度授業は全て終了となりました。
本年度も、保護者の皆様から多大なるご支援を賜りまして
誠にありがとうございました。
来年度も、これまで以上にお子様の学力を引き上げるべく、
講師一同、精一杯努力して参りますので、
何卒よろしくお願い申し上げます。
お知らせ 2019年度授業の開始日
3/30~4/7までRISEは休校となります。
自習室も開放しておりませんので、ご注意ください。
4/8からスタートする新年度の授業開始日は
下記の通りとなります。ご確認ください。
4月8日(月) 新中学1年生
4月9日(火) 新中学2年生
4月10日(水) 新小学5・6年生、新中学3年生
お気軽にご連絡ください♪