講師ブログ
改めまして…皆さん、
あけまして、おめでとうございます!!!
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます\(^o^)/
『ブログ年賀状』でも書いたように、
2019年、RISEはもっともっと「進化」します!
授業が「進化」するのは当然ですが、
さらに結果を出せるシステムづくり・教室づくりを
進めていきたいと考えています。
でも、絶対に変えたくないのは、
「みんなでつくるRISE」って部分!!
RISEは我々講師だけのものではなく、
生徒の皆さん・保護者の皆さん・卒塾生の皆さんで
つくり上げるもの…そういう塾にしたいと思い、
開校以来やってきました。
これだけはずっと目標に掲げながら、
形が無いだけに、なかなか達成が難しく…
だけど、諦めずにそんな教室づくりを2019年も目指します!
どうぞ2019年のRISEにご期待ください。
そして、ご協力を宜しくお願い致しますm(__)m
さて、2018年の大晦日から元旦にかけ、
『ブログ年賀状』を作って過ごしたわだ。
今年のイラストの評価が気になっていたところ、
小6&中3生から「意外にカワイイ」・
「スピード感があった」となかなかの高評価。
もう毎年のことなので、自分で言うのもなんですが…
だんだんとクオリティーも上がってきたような(´艸`*)
こりゃあMOMA(ニューヨーク近代美術館)に
『ブログ年賀状』が展示される日も近い!?
今日は午後から中3生の『冬の特別講座』!
えぇ、そうです!中3の冬期の講座はまだ終わっておりません。
月曜日まで続きます。ちなみに、月曜日は講座の後に
通常授業を22時まで行います。
中3生諸君、月曜日は弁当持って来てねー!!
保護者の皆様、お忙しいところ恐縮でございますが、
お弁当の準備を宜しくお願い致します。
(あ。保護者の皆様、もし「ありがとう」って
彼らが言わない場合は、お弁当抜きでいいですからねー♪
中3生諸君、分かったか?ちゃんと「ありがとう」って
言って、お弁当を受け取ってくること!!!)
そんな今日の中3生の講座ですが、
本日も数学の「規則性」の過去問。
これは説明しても、みんなが「あっ!」って
気付いてくれなきゃどうにもならんから、
解説する方もけっこう辛い(^▽^;)
小学生の授業があるため、16時までの短縮授業だったけど、
お互い、どっと疲れたね(+_+)
夕方は小学生の算数・国語の授業。
いやぁ〜、ビックリした!
1月4日だし、お休みも多いかなぁ…って思ってたのに、
みんな、ちゃんとやってきて、そして、相変わらず元気\(^o^)/
小6は相変わらず静かだけど、
年が明けても不思議な雰囲気の子達ばかりで面白かったです。
わだが教室に入っていって、前に立った瞬間、
みたかくん&ゆーごくんが「あけまして、おめでとうございます」って。
「おめで…えぇーーー!?今、言おうと思ったのにぃ〜」
と、わだが言ったら、
「じゃあ、もう一回やり直しね。はい、どうぞ」だって。
あ、はい(;・∀・)
では、お言葉に甘えて、「あけまし…」と、その瞬間、
「違うよ。入ってくるところからね。Take2!」
こんにゃろ〜!新年早々、おもしろく絡んでくるなぁ(*‘ω‘ *)
そして、その後、わだが「正月休みって短いよね。
1ヶ月くらいあればいいのに…」っていうと、
「正月の意味、知っとるの?」というツッコミ。
…2019年も小学生の授業が超おもしろい!!
夜は中1の英語・理科の授業。
『小テスト』はもちろん行いました。
習ってからずいぶん日にちが空きましたが、
英語は予告してた通り「現在進行形」のみを出題。
こりゃあ全員、合格か!?
と、期待してたんですけど…残念過ぎました(-_-メ)
まぁ、お正月明けという事情を酌んで、
「次回は頑張って!」というくらいにしときます。
理科の授業では「音の大きさと高さ」を勉強。
輪ゴムを使って実験してみたんですが…
買ってからずいぶんと時間が経つ輪ゴムで、
途中でパチンと切れちゃって。ハハ。ビックリしたわ^_^;
明日も午後から中3生の『冬の特別講座』!
今日より長い時間の授業になりますが、
もうお正月気分は抜けただろうし、
みんな、気合い入れて頑張ってくれよ(^O^)/
わだ