講師ブログ

講師ブログ

2025.10.14
清水先生
講師ブログ
最近、気になること。
こんばんは。
今日は曇り時々雨の天気でした。
10月も半ばに入り、さすがに涼しくなってきましたね。
ただ、同時に風邪をひく子も増えてきたようです。
昼間は意外と暑くても、
夜や雨の日には急に気温が下がります。
私も暖かくしてアニメを観ます。

さて、今日は中学2年生の授業です。
昨日までは3連休でしたから、
しっかりと勉強する時間があったはずです。
いくら部活動やお出かけなどの用事がある、と言っても
3日間で1秒も勉強する暇がない訳がありません。
それは、単なる甘えや言い訳。
しかも今日は、数学の中テストです。
いつも以上に気合を入れて勉強してこなければ、
合格は難しいでしょう。
ある子は、授業プリントやテキストの問題を
ノートに繰り返し練習してきていました。
動点の問題は、式を立てるパターンが 決まっていますから、
覚えてくることが一番大事です。
結果は見事に合格!
その他にも、大勢の子が合格していました。
中には、再試の常連さんも∑(゚д゚; )
「合格!」と返却される時の驚いた様子の
写真がないのが残念です。

関数の利用は、難しい単元です。
しかし、押さえるべきポイントがはっきりしているので、
逆転も十分に可能ですよ!
来週もこの調子で頑張っていきましょう。

しみず

  <今日は当たりが沢山出ました^^v

追伸 そういえば・・・

自称コンビニマスターの私ですが、
最近、気付いたことがあります。
実はコンビニは、ハロウィンにあまり力を
入れていないように感じるのです。
「ハロウィン=お菓子」よりも、
「月見」にちななんだ
お弁当や丼物といった季節商品が目に付きます。
そして、もうクリスマス・ケーキと
おせち料理の予約を受け付けているのです。
「他社よりも早く予約客を囲い込みたい」という
戦略は当然にしても、季節感がなさすぎ^^;
まぁ、実際の気候も10月に真夏日を
記録するなど滅茶苦茶ですからね・・・。
日本から「季節感」という言葉が消える日も
そう遠くないのかもしれません。

追伸その2 しばらく更新をお休み致します。

明日から、超極秘ミッションを遂行するため、
10日ほど更新をお休みします。
下旬には、素敵なハロウィンイベントの様子を
お届けできると思いますので、どうぞお楽しみに♪

RECOMMEND
この記事を見た見た人はこちらの記事も見ています。

アーカイブ
過去の記事はこちら

塾へのお問い合わせはこちら

お気軽にご連絡ください♪
TEL0584-22-2630
【受付時間】10:00~22:00