講師ブログ

講師ブログ

2025.07.07
和田先生
講師ブログ
願いが叶いますように☆彡
今日もとんでもなく暑くなりました
もはや毎年のように『酷暑』と言われ…
いくら夏が大好きなわだも、
釣りに行く気が失せるくらいグッタリします。
熱中症、気を付けないといけませんね(>_<)

今日の授業は中1の数学&社会。
『小テスト』前、ずいぶんと余裕な様子だったので
心配していたら、やはり残念過ぎる結果となり、
わだから小言を言われまくった彼ら。
いつも1回目の定期テストが終わった辺りから、
中2・3年生と同じような授業ペース、
雰囲気に変えていきます。
なかなか落ち着きが感じられなかった彼らですが、
ようやく授業をきっちり受ける態度が出来てきたかも?
今日の授業中、ちょっとハイレベルな内容も扱ったんです。
(あ。でも、定期テスト・実テ・入試の超頻出問題ですよ!)
その際、みんな、「わからん~」なんて言ってたから、
「誰もしゃべるな!前だけ見とけ!!」って言って、
繰り返し説明して、「やってみ!」と言うと、
類題もきちんと出来るんです。
「そういうことだよ!勉強出来ない訳じゃねぇーんだ!!
能力が無いんじゃない!
やれるのにやらないことがバカだΣ(゚Д゚)」
って、きつい言い方しましたが、
なんかその瞬間、クラスの雰囲気が変わりましたね。
今の中2も去年、そんな話をし、
そして今、彼らはものすごく力をつけて、
定期テストでも結果を出してきます。
1年生もそんな風になって欲しい!
その力はある子達です!!
という訳だから、中1のみんな。
泣きながらでも、根性入れてついてきやがれ\(◎o◎)/!
期待してるからな!!!!!
 
  
 
今日は7月7日、七夕でした🎋
みんなが書いてくれた願い事、
いろんなのがありました。
「メジャーリーガーになりたい!」とか、
ぜひ叶えて欲しいぜヾ(≧▽≦)ノ
RISE出身者、小・中学校の先生や大学の先生、
CAや看護師、お医者さん、美容師、
建築士に大工さん、いろんな職業に就いていますが、
野球選手って居ないんですよねぇ。
当然、メジャーの選手も居ない。
だから、短冊読んでてワクワクしました!
それから、「おじいちゃん・おばあちゃんが
健康で長生きしますように…」って、
おい!この短冊、持って帰ってじいちゃんと
ばあちゃんに見せてやれ\(^o^)/
「可愛い孫のために、あと50年は頑張るぜ」って、
テンション上がって元気に過ごしてくれるだろうよ♪
みんなの願い、叶うとイイね


今日、わだは日中、法務局と市役所に行ってきたんですが、
月曜日だからか、どっちも人がいっぱい。
「窓口の人、大変そうだなぁ」と思って見てました。
そんな市役所でのこと。
用事が終わったと思ったら、
「次は隣のブースで手続きします」って。
「ほう。そういうものか」と思い、素直に移動。
で、お隣でいろいろ聞いたら、
今度は「じゃあ、次は隣で」って。
アハハ(*^▽^*)
いや、全然、嫌じゃないです。
むしろ、このままフロアの一番端まで
席移動で行きたかったんですが、
残念ながら、3つ目のブースで終わっちゃった。
おもしろかったのが3つ目のブースに行ったとき。
「こんにちは」と言われ座ったんですが、
わだは何故、3つ目のブースまで来たのかよく分からん。
そして、そこの担当の人も、
「この人、何の用で来た?」って感じで、
一瞬、謎な沈黙があって、なんか面白かったなぁ。
さらに「この書類、コピーさせて頂いて宜しいですか?」って。
「どうぞどうぞ」と言いながら、
「ん?その書類、隣の窓口でもらったやつだけど…」
と、ツッコミたくなっちゃいました(^^;
でも、ブースごとに完全に分業してて、
その手続きについてはプロな人が居る訳で、
いやぁ~、役所ってすげぇ~って、感動しました。
それにしても、窓口の人達忙しそうで、
「ご飯食べる時間あるのかなぁ?」って心配になるくらい。
どの仕事もしんどいんだろうけど、
窓口業務って休憩のタイミングとか難しいんだろうなぁ。
ホントに大変なお仕事だぜ。
以上、わだの『プチ・社会見学』でした。

本日のブログはこれでおしま~い!
これから『七夕飾り』をお片付け(^^)/
来週くらいには今度は『夏飾り』です🌻
みなさん、お楽しみに~!!
    わだ

RECOMMEND
この記事を見た見た人はこちらの記事も見ています。

アーカイブ
過去の記事はこちら

塾へのお問い合わせはこちら

お気軽にご連絡ください♪
TEL0584-22-2630
【受付時間】10:00~22:00