
講師ブログ
こんばんは。
今日も暑い一日でしたね。
最高気温は36℃・・・。
ほぼ体温と同じです。
20都府県に熱中症警戒アラートが出されました。
日本の約半分は灼熱地獄ということです。
皆さん、エアコンを適切に使用し、
アニメを観て暑さを乗り切りましょう!
さて、今日は午前中に中学1年生を
対象とした特別講座が実施されました。
「数学復習講座」です!
中学校で習う数学の基礎中の基礎である
正の数・負の数の計算や
累乗を含む計算問題を、次々と板書しながら
演習していきました。
「やっぱ、数学難しい・・・」と苦戦していた子もいましたが、
皆さん少しずつ手応えを感じられたのではないでしょうか?
「帰ったら、すぐに夏休みの宿題やる!」と
張り切っている子もいました。
まだまだ夏休みはたっぷり残っています。
しっかりと復習し、課題に取り組んでいきましょう。
午後は中学3年生の授業です。
本日、告知がありました。
「抜き打ちテスト」についてです。
本当なら、事前情報なしで実施するものですが、
まだまだ受験生としての自覚が足りていない子が
多いようなので、喝を入れようと思いまして^^;
この夏休み中に必ず受験勉強の基礎を
固めなければなりません。
来週からは、毎日授業が行われます。
復習を溜めてしまうと、大変なことになりますよ( ;´Д`)
そして、併せて「夏の合宿」の案内も配布されました。
「わ〜、めっちゃ楽しみ♪」と喜んでくれて何よりです。
ただ、そこまでにはまだまだ厳しい夏期講習の授業を
乗り越えていく必要があります。
頑張りましょう。
夜は通常授業でした。
講座の後のお弁当タイム中に
必死で授業ファイルを見直してる姿は
「THE受験生」って感じがしますね。
長時間の授業で疲れたと思いますが、
夏のうちに鍛えておかないと、
直前期の猛特訓を乗り切ることはできないでしょう。
明日はゆっくり休んで、来週に備えましょう。
もはや、抜き打ちになっていませんが、
抜き打ちテストがあり、
そして、地獄のような連続授業が始まります。
しみず
追伸 表彰式を行いました。
れ〜ん〜!
こ〜き〜!
おめでとうございま〜す!!
れん君にはスペシャルプレゼンターとして
妹かのんさんに登場してもらいました。
二人とも、なんでそんなに
よそよそしいのでしょうか?
きっと照れているんですね^^;
とにかく、おめでとうございます!
今日の景品を使えば、
この夏の地獄のような受験勉強も
楽しく、涼しく乗り切ることができると思います。
これからも頑張りましょう。