講師ブログ

講師ブログ

2025.07.29
清水先生
講師ブログ
同じ!?

こんばんは。


毎日毎日、暑いですね。

今日は予想最高気温が、39℃でした。

もう、ここまでくると感覚がマヒしてきます( ;´Д`)

皆さん、暑いときはRISEの自習室に

涼みに来ても良いですよ!

そして、勉強していってください(笑)


さて、今日は午前中の小学生の授業からです!

いよいよ受験生以外の学年の皆さんも、

「夏期講習」がスタートしました!

5,6年生の子たちは、

暑さをものともせず、元気いっぱい!

この夏休みから新しいお友達も加わり

賑やかになってきました。

どちらのクラスも、算数は1学期の内容の

復習を行いました。

算数の調子はまずまずでしたが、

漢字の部首やつくりの問題に苦戦している子が

多かったようです。

大丈夫!夏休み中に覚え直しましょう。


午後は中学3年生の授業です!

昨日からスタートした、「抜き打ちテスト」。

初回は散々な結果でした。

その反省を活かして、今日はしっかりと

復習してきているはず、と思って実施しました。

第2回の抜き打ちテストです。

「は?今日も??」

「まじか〜!」と焦っている子がいましたが、

抜き打ちテストなので、2日連続で実施されても

文句は言えませんからね^^;

ちゃんと毎回の授業をその日に復習しておけば

何も問題はありません。

油断せず、勉強しておきましょう。


夜は中学2年生の授業です。

こちらも、今日が初回の授業。

講座の内容は、基本的には1年生からこれまでの

内容を総復習します。

今日は理系科目の日です。

まず、数学の復習です。

中1の正の数・負の数の計算では、

累乗、分数、カッコの計算が複合した問題に大苦戦∑(・∀・; )

前学年の内容だからって、油断してはいけませんね。

夏休み中、気を緩めずに勉強していきましょう。


しみず


  


追伸 なぜ、同じ?


今日、午前中から自習室に来ていた

あかねさん、ひよりさん、弟りょうわくん。

な、なんと全員お昼ごはんは

「おにぎり シーチキンマヨ」(*´`*)

すごい偶然ですね。

しっかり食べて、勉強も頑張りましょう!

RECOMMEND
この記事を見た見た人はこちらの記事も見ています。

アーカイブ
過去の記事はこちら

塾へのお問い合わせはこちら

お気軽にご連絡ください♪
TEL0584-22-2630
【受付時間】10:00~22:00