
講師ブログ
2025.10.09
清水先生
講師ブログ
ついに始まりました!
こんばんは。
昨日、今日は10月にしては日差しが強く、
ちょっと暑さを感じましたね。
でも、夜は涼しくなったりするので
エアコンの使い所に悩みます。
つけないと、ちょっと暑い。
つけると、ちょっと寒い。
こまめに切るのも、ちょっと面倒くさい( ´・ω・)
RISEでも体調を崩している子がちらほら・・・。
皆さん、どうかお大事に。
さて、今日は中学1年生の授業です。
最近、面談を行っているお陰(せい?w)で、
中1の皆さんの中にも、変化が見られます。
小テストの合格者数が少しずつ増えてきました。
あと一歩・・・、という子も増えてきました。
RISEの小テストは、基本的に前回の授業の復習です。
授業プリントを見直したり、単語を練習したりと
取り組みやすいテストです。
「千里の道も一歩から」という言葉もあるように、
定期テストで良い点を取ろうと思ったら、
小テストの勉強から始めましょう。
「先生!帰れる!!○回目!!!」
(個人の名誉を尊重するため、伏せ字とさせて頂きます。)
「再試、5分で合格した!記録更新!!」
と、合格した人も早めに帰れた人も喜んでいました。
次もこの調子ですよ。
頑張っていきましょう!
しみず


追伸 ハロウィン・ガチャ始まりました^^v
今日からガチャガチャの中身が
ハロウィンバージョンになりました。
ガムやチョコなどの定番のお菓子に加え、
ハロウィンらしい(?)ちょっと不気味な
お菓子も入っています。
今日はあまり当たりが出ませんでした。
「闇ガチャや!」と文句を言っている子も
いましたが、とんでもない。
ちゃんと当たりは入っています。
運も実力のうち!
自習室に来がてら、明日もチャレンジ
してみてはどうでしょうか☆(ゝω・)v

アーカイブ
過去の記事はこちら