
講師ブログ
2025.11.17
和田先生
講師ブログ
『賄賂』など通用せんよ( ̄▽ ̄)
皆さん、お久しぶりで~すヾ(≧▽≦)ノ
まだ定期テストが残っていた学校のテスト対策や、
『冬の講座』の準備など、けっこうバタバタしてて…
そんな訳で1週間ほど、ブログをお休みさせて頂きました。
無事に『冬の講座』のご案内などを
先週末までに発送出来たので、
ちょっとひと段落でブログ再開です!!
昨日は日曜日だったんですが、
13時から22時まで、
受験生の『入試対策講座』が行われました。
ちなみに、前日も13時から18時30分まで『入試対策講座』、
そして、ご飯食べて、19時10分からは通常授業。
いやぁ~、受験生ってしんどいぜ(^_^;)
そんな彼らに少しでもリラックスしてもらうため、
ご飯は自由にワイワイしてもOK!
ゼリーとかミカンみたいな
デザートを持ってくる子も居ますが、
それもOKだ!!
が、お菓子は許可した覚えはないんだよなぁ。
めっちゃ美味しそうなチョコをいっぱい持って
来てた子が居たから、ちょっと尋問しときました。
「それはお菓子では?」
それに対して彼女、「え?おかずです」って(。-`ω-)
「そうか…おかずかぁ…じゃあ、仕方がな…くないわ!!
さぁ、どうする?このピンチをどう切り抜ける??」
すると「1個あげる!」だって。
おいおいおいおい!!
清廉潔白を旨とするわだを賄賂で篭絡しようとは、
ずいぶんとナメられたもんだぜ\(-o-)/
とりあえず、「おかず」という証拠を覆せず、
今回は見逃すしかないが…ご馳走様でした♬
今日の授業は中1の数学&社会。
しばらくテスト期間で『小テスト』がお休みでしたが、
本日より再開です!!
どちらの教科とも定期テストの範囲だったんだし、
まぁ、軽~く全員合格…して欲しかったんだけどなぁ。
なかなか残念な結果でした。
すごく頑張ってきた『跡』が見られる子達も多く居ましたが、
何もやっていないのが分かるくらいに残念な子も…
もう11月ですからねぇ。
以前から予告してた通り、中2・3年生と同じように、
この時期から授業レベルを上げます!
スピードもアップするし、
演習問題もレベルをかなり上げます。
今のような温い…どころか、
スマホ漬けの生活してたら、
とてもじゃないけど、ここではやっていけないぞΣ(゚Д゚)
来週から、根性入れ直して勉強してきて欲しいぜ!
今日も自習室で勉強を頑張る子達が居ました。
中2の男子達、なかなかよくやってるじゃないか。
途中、廊下で「明日、(小テスト)不合格はやめてくれよ」
と、声を掛けたら、
「いや、さすがにそれはない」だって。
あ、なんか余裕なあの態度が憎たらしいな…
スーパー難しくしてやりたくなったわ(。-∀-)
それにしても、受験生はともかく、
中2の子達が自習にいっぱい来てるのはいいねぇ。

そうそう。自習室と言えば、
毎年、この時期から『受験生用プリント』が置かれます。
今年はまさに昨日から登場しました\(^o^)/
自習室に入ってすぐの棚に、
これからいっぱい置かれていくよ。
「英語長文プリント」なんかは、
進め方も紹介してあります。
すっごいペースでこなしていって、
終わりが見えてきた頃に、
全部、新しく入れ替わっちゃうんです。
「やるもんなくなったぁ」なんてことは
絶対に起こらないんですよねぇ…
という訳だから、受験生諸君!
自習室をドンドン使って、頑張ってね!!
わだ
アーカイブ
過去の記事はこちら



