
                        
                        講師ブログ
                        
                    
                今日も気持ちの良い秋晴れ 
                                                     そんな爽やかな土曜日の午後、
                                                     不破中の体育館で吹奏楽部の『定期演奏会』が行われました♪
                                                     RISEの玄関には1年生のあやねさんが描いたポスター、
                                                     ロビーには中3のかっちゃんが描いたポスターが
                                                     貼ってあったので、関中のしょーかさん達も見に行ってくれて・・・
                                                     みんな、イイ奴らだなぁ(●^o^●)
                                                     さて、我々はこれで3年連続の『定期演奏会』。
                                                     毎年、毎年、「すごいなぁ〜♪大満足だ!」って感動するんですが、
                                                     今年はなんかちょっと違う気分で見ちゃいました。
                                                     いや、もちろん演奏もダンスも素晴らしかったんですが、
                                                     中3のせーちゃん・かっちゃん・タエ、
                                                     1年生の時の演奏から見ている訳で、
                                                     「あー、成長したなぁ」ってパパみたいな気分で見てしまい・・・。
                                                     かっちゃんのパパさんにお会いしましたが、
                                                     きっとお父様も感慨深げに愛娘の成長を見られてたんだろうなぁって
                                                     お父様の気持ちを考えたりしちゃいました(^_^;)
で、演奏はどうだったかというと、
                                                     わだは正直、音楽は分かりませんが
                                                     (※ようやく3年目にして半分くらい楽器名が分かったレベル)
                                                     とにかく素晴らしかった!!
                                                     吹奏楽部のみんなの一生懸命さはもちろんのこと、
                                                     音楽が大好きな気持ちが伝わってきて、
                                                     見ている方もすごく楽しくなりました 
                                                     いやぁ〜、ホントに素敵なチームに仕上がっていましたね(^_-)-☆
                                                     RISEの吹奏楽部員は今年はちょっと少なめの7人。
                                                     1年生はゆのさん・みずきさん・ももかさん・あやねさんの4人。
                                                     あやねさんのキレのあるダンス、見事でした!
                                                     演奏会終了後、本人にそれを言ったら、
                                                     「もう!それ恥ずかしいで言わんといて  」って怒ってましたが・・・。
                                                     それから、1年生にしてすでにAチーム所属のみずきさん。
                                                     この先、リーダーになっていくはずの子なんですが、
                                                     普段はツッコミどころの多い天然な子。
                                                     来年以降、楽しいチームが出来ていきそうですね(*^^)v
                                                     そして、さっきご紹介した3年生の3人。
                                                     タエのサックス、めっちゃかっこよかったなぁ★彡
                                                     バリトンサックスという楽器らしいのですが、
                                                     全体のアンカー(錨)って感じで、
                                                     まさにリーダーな感じがしました 
                                                     そして、せーちゃん。
                                                     なんてフルートが似合う子なんだろうって見蕩れちゃいました。
                                                     フルートを吹くために生まれてきた・・・いや、
                                                     フルートこそせーちゃんのためにあるのでは!?
                                                     なんて思わせるくらいに似合ってて素敵でしたね!!!
                                                     それから、ユーフォニアムを「可愛い」って愛するかっちゃん。
                                                     クールな感じの彼女(ホントはかなりおもしろい子ですけど  )、
                                                     見てても『自信』が感じられる凛とした表情でカッコイイ!
                                                     もう3人ともが「さすがは3年生!」って感じの
                                                     素晴らしいパフォーマンスを見せてくれました。
                                                     演奏会後に来てくれましたが、「やり切った!」って感じのいい顔。
                                                     3人とも、すごかったぞ!お疲れ様!!
                                                     素敵な演奏、ありがとう 
さて、今日の授業は中2の英語・理科。
                                                     ミコやリオさん・ゆきなちゃん・みー・くぼかず、
                                                     今日の『定期演奏会』で会いましたが、
                                                     いい音楽聴いたんだし、テンション上げて
                                                     『小テスト』受かりたいですよねぇ(*^^)v
                                                     海で釣りをしてきたというこーたろーくんも
                                                     休まずちゃんと来てくれて・・・もうホント全員合格にしてあげたい!
                                                     と、いつも思っていますが、
                                                     そこは諸君!自力で頑張ってくれたまえ 
                                                     そんな今日の英語の『小テスト』、
                                                     みんな素晴らしいくらいに文法は理解していました・・・
                                                     が、問題は単語 
                                                     1年生の時から居るメンバーは
                                                     曜日や国名もさらっと書いてくれますが、
                                                     まだまだルーキーの皆さんは苦戦中 
                                                     「あ〜、単語で落ちるとは・・・残念過ぎるわ」って
                                                     めっちゃしょげてる少年が居ました(^_^;)
                                                     うん。まぁ、次に同じ失敗しなきゃOKだ。頑張ってくれよ三3
                                                     そうそう。授業とは関係ないんですが、
                                                     最近、みーの靴下がすごく気になる。
                                                     今日の靴下の柄は「コーンポタージュ」!
                                                     ちょっと前は「お茶漬け」で、たまに「ドキンちゃん」とか・・・
                                                     わだも今日は今シーズン初靴下 
                                                     笑いをとるために、ちょっとおもしろ靴下探してこようかな 
授業後、みんなでケーキパーティ!!!
                                                     実は今日はえりー先生のお誕生日 
                                                     先日、「誕生日はお休みしてもいいぞ」って言ったんですが、
                                                     今日も仕事に来てくれた彼女。
                                                     じゃ、みんなで祝ってやろう!
                                                     ということで、『定期演奏会』の帰りにみんなでケーキ屋さんへ。
                                                     ありゃヤバいな><
                                                     どのケーキも素敵過ぎて、
                                                     見てるだけで『女子力』上がりそう↑↑
                                                     あ。実は授業の際にも生徒のみんなと一緒に
                                                     サプライズで「お誕生日、おめでとう!」って大きな拍手。
                                                     その後の「誕生日を迎えた感想と今後の抱負」で
                                                     トークが滑ったえりー先生ですが、とにかく!
                                                       HAPPY BIRTHDAY,えりー!!!!!
わだ













