講師ブログ
みなさん、こんばんは
今日も寒い1日となりましたね;
まだ、本格的な冬・・・とまではいきませんが
やっぱり寒いです
RISEへ来るみなさんも、口々に「寒い、寒い」と
言っています。
すでに、当たり前のことになっていますが、私は毎年、この時期に
なると不思議で不思議で仕方のないことがあります。
それは・・・、不破中生は半ズボン!
ジャージの上着は、季節の変化と共に長袖になるのに、
なぜかズボンは半ズボンのまま・・・。
寒くなってきても、一向に長ズボンに切り替わる気配がありません!?
今年も、そんな季節がやってきましたね・・・。
さて、毎年恒例の質問を、今日の中1にもしてみるとしますか!!
「寒いなら、長ズボンはけばいいのに!」
「だって、ダサイもん!」
はい、来ましたよ、テンプレ回答が(笑)
そんなに、ダサイかなぁ・・・・(^^;
確かに、他のジャージに比べると青も赤も
明るい色合い☆
この明るさがだめなのか;
別に、全員が同じジャージなんだから、ダサイも何もない、と
思うのですが;
まぁ、お年頃のみなさんにとっては、大問題なんですよね。
わかりました!
半ズボンでもいいのですが、カゼだけは引かないように
注意してください!
着替えてくる先輩もいますよ。
それか、別のウィンドブレイカーのようなものをはいたり・・・;
中学生は、勉強以外でも大変だなぁ〜(^^;
さて、そんな苦労をまだ知らない小学生の算数・国語の授業から
スタートです♪
5年生クラスでは、平均の利用問題にチャレンジ!
数字を足して割る、という基本は同じなのですが、数字が複雑だったり
文章が長いので難しくなってきます。
「あ〜、小数点の位置、間違えた!」という悲鳴が・・・
うん、やっぱり基礎計算は大切ですね。
新しいやり方は、RISEでもしっかりとお勉強していきます。
しかし、途中の計算ミスは自分で注意するしかありません!!
頑張っていきましょう!
6年生クラスでは、「中学準備講座」についての説明が
行われていました
まだ12月なのに、もう、中学生の準備?と思うかもしれませんね。
RISEでは、1月より、算数・国語の授業がバージョンアップしま〜す!
まずは、小学校6年生の総復習から!
どういう内容が、来年度からの中学校の勉強で大切なのかを
レクチャーしていきます。
そして、それが終わり次第、中1の教科書内容を先取りで学習!!
来年の4月からは、いよいよ中学生です。
最高のスタートを切れるように、頑張っていきましょう
さて、夜は中学1年生の授業です♪
各中学のテスト返却もひと段落し、新しい単元へ進むために
仕切り直しといったところでしょうか
今日の国語の授業は「竹取物語」!
日本最古の文学作品ですね〜。
「かぐや姫」と言ったほうが、しっくりくる人もいるでしょうか。
RISEの本棚にも、ジブリ作品「かぐや姫の物語」として入っています。
昔話として、誰もが知っているお話しの原作を、教科書で読むなんて
風流じゃありませんか
ただし、あくまで国語のお勉強です!
昔の言葉ですから、今と違う部分は覚えなければなりません;
今日は、そうした古文の基礎のお話しからでした。
「名前を昔風に言ったら?」という例えは、かなり好評でしたね。
来週以降も、どんどん新しい内容が増えていきますから、しっかり
覚えていきましょう。
理科では「光と光源」についてのお勉強
モノが見えるのは、次のどちらかなんですね〜。
1、自ら光を出している
2、光源から出た光を反射している
W先生「1は太陽とか蛍光灯・・・そして・・・・・」
S先生(まさか、「自分」とか言わないよな・・・・)
W先生「え?光り輝いて見えるって?ハハハ、ありがとう!」
みんな「うん、知ってた(笑)」
さ〜て、期末テストも終わったので、明日から「入試対策講座」が
再開で〜す
頑張るぞ〜!
しみず