岐阜県不破郡垂井町で小学生・中学生の進学や受験のための学習塾に通うなら|THE学習空間RISE
〒503-2122 岐阜県不破郡垂井町表佐513-1
昨日のブログで、「秋の気配」とありましたが、
今日はもう「秋」のようでした 😛
涼しかったです~♪
まず、日中の気温が全然違いましたね!
いつもなら、汗をかきながら掃除と準備をしなければ
ならないのですが、今日はそんなことはありませんでした 😛
昼間は、曇りの天気で日が当たらなかったせいもあり、
本当に涼しく感じました。
いつも自転車で、汗だくになりながら塾に来ている
みんなも、普通の顔をして中へ入っていきます!
約1名・・・いつもと同じように「暑い~~」と言いながら来た
人がいましたが・・・・ 😯
「そう?今日は涼しいよ??」と言うと、
「自転車は暑いの~、はぁ、疲れた・・・・」だそうです
どうやら、坂道を必死に走ってきたようです。
ご苦労様 😛
さて、今日の中学3年生の授業は数学と社会です!
数学では1次関数の応用問題にチャレンジ!!
今日は手強い「面積」や「動点」の問題です 😕
図形の中を点が動いてくので、その場合分けをして、
式を作って・・・・と考えるだけて頭がクラクラしてくる人も
いるかな~ 😥
ということで、基礎からもう一度再確認です
数学の授業後は、パターン演習を繰り返したせいで、
みんな、ぐったりしていましたね。スマン 😛
でも、こんな言葉が聞こえてきましたよ♪
「はぁ・・・しんどい・・・・・。でも、関数できるようになったわ~。」
そうそう 😛
それでいいんです。疲れたり、大変な思いをしたからこそ、
「できた」という実感が湧くんですよ!
そして、自分の知識となって定着していくんです。
夏期講習もあと2日となりました。
さぁ、ラストスパートだ!
夜は中学1年生の授業です☆
今日は、前回に引き続き、実力テスト対策演習「数・社」でした!
さて、実践と同じ形式で取り組んだテストですが、結果は
どうでしょうか・・・・!?
おお、見事100点が1名
計算ミスもなく、パーフェクトな結果だ!
次は本番で、100点だね!
期待していますよ~♪
その他にも、90点台の人が多数です。
まずまずの結果を出せている人が多いのですが、どうせなら
完璧・完全な勝利を掴みたいですよね 😛
RISEは、常に高みを目指す塾なのです!
一方の社会ですが、全体的に苦戦
100点は出ませんでした 😥
通常の問題は、ほとんど正解できる!
でも、記述で点を落としている!?・・・・ほとんどの人がそうでした。
普段、記述の問題を解く機会が少ない人は、要注意です。
頭で解っていても、自分で書いて答えるというのは、
結構、大変なことです。
まずは、一つ一つ、地道に覚えていくこと。
そして、テストで空欄を作らずに書き切ること。
この積み重ねです。
今日の記述問題と似たものが出題される可能性は高いです。
しっかりと復習しておきましょう 😛
しみず
お気軽にご連絡ください♪