岐阜県不破郡垂井町で小学生・中学生の進学や受験のための学習塾に通うなら|THE学習空間RISE
〒503-2122 岐阜県不破郡垂井町表佐513-1
こんばんは。
昨日までの雨がやみ、今日は曇り空・・・。
気温がさほど上がりませんでしたが、
その分、夜の冷え込みも弱かったように感じます。
なにせ、自動車のフロントガラスが
曇りませんでしたからね!
本当に、冬の時期は大変なことばかりです。
これから、ますます冷え込む時期となります。
皆様も十分にご注意ください。
さて、今日は夕方の小学生の授業から!
5年生クラスでは、英語で書かれた地図を使った
問題にチャレンジしていました。
「メインストリート」や、「〜ロード」いうように
すでにカタカナになっている言葉も多くあります。
それらを手がかりに
、建物の名前を覚えていきましょう。
また中学校になれば、
「道案内」に関するリスニング問題が必ず出てきます。
今のうちに、表現を覚えておきましょう。
6年生クラスのみなさんには、残念なお知らせです。
来週、2学期のまとめテストを行う、と告知しました。
そして、その勉強が今週の宿題となります。
テスト範囲のテキストを見直して、
文法のきまりを覚えてきましょう。
この1週間の頑張りがテストの点数に反映されるので、
頑張ってくださいね!
夜は中学2年生の授業です。
今日の小テストから、本格的な「証明」の問題が
出題されるようになりました。
「焦ると対応順に書くところをミスするから、落ち着いて」と
事前にアドバイスをしたのにも関わらず、見事に不合格に
なってしまう人がいました・・・(´・ω・`)
本当に気をつけてください。
今日、合格だった人も油断しないでくださいね。
これから図形が難しくなれば、
時間が足りなくなることも考えられます。
しっかりと復習し、平常心で試験に臨みましょう!!
しみず
追伸 適当でしたが!?
昨日のフリーザとクリリンの話題。
気になって、計算してみました。
かの有名なセリフによれば、
フリーザ様の戦闘力は53万です。
クリリンは7万5千らしいので、
約7倍の差があります。
私のパソコンのHDDの容量は、4TB(4096MB)ですから、
これをどの数字で割るか、ということになります。
最近だと、1Tや2Tのものが主流でしょうか。
一方、容量は最低限のSSDとして、
オンラインストレージやNASにデータを
保存する人も多いかと思います。
512MBで割ると答えは8なので、
おおよそ2〜8倍と考えれば良いと思います。
つまり、適当に返事したけれども、
案外、近い数字だったということです(笑)
まぁ、パソコンの戦闘力は保存容量の勝負・・・・
とは言えませんけど、
そこは気にしないでおきましょう^^;
追伸 表彰式を行いました!
ひろのさ〜ん!
た〜くみ〜!!
おめでとうございま〜す!!!
北中のお二人は、社会や理科で
学校と範囲が必ずしも一致しない中でも
合格してポイントを積み上げてきました。
本当によく頑張っていますね。
身につけた力は、学年末テストで必ず生きてきます。
期待していますよ!
お気軽にご連絡ください♪