講師ブログ
こんばんは。
今日もよく晴れて12月にしては暖かく感じる1日でした。
ただ、時折風が強く吹くと、
「あぁ、やっぱり冬なんだなぁ・・・」と思い知らされます。
今週末にかけては、天気は下り坂。
気温も下がる見込みで、いよいよ雪の便りが届くかもしれません。
皆様も、雪への備えはお早めに・・・。
さて、今日は夕方の小学生・英語の授業からです。
6年生は、「2学期まとめテスト」を行いました。
先週の授業では、対策問題に取り組みました。
単語のプリントも配布されたので、
あとは、家でどれだけ練習できたかの勝負です。
問題を解くスピードは、十分でした。
あとは、どれだけ正解できているか・・・ですね。
返却は来週です。お楽しみに♪
5年生はローマ字の練習でした。
自分の名前はすぐに覚えられると思います。
ただ、テストに出てくることは無いと思います。
教科書の登場人物と同じ名前だったとしても、
設問になることは、ほぼありません。
まぁ、仕方ないですね^^;
富士山や納豆といった、
いかにも日本的な言葉の方が出やすいと思います。
今からしっかりと練習しておきましょう。
夜は中学1年生の授業です。
今日は数学の円とおうぎ形の公式と線分に関する問題でした。
テスト後、「うわっ、やらかした!」
「逆にしてまった!!」などとミスに気付いて
ショックを受けている子が何人かいました。
あらあら、公式をミスするなんて・・・。
似ているので、しょうがないと言えばしょうがないのかもしれません。
ただ、それを言い訳にしていては進歩がありません。
方程式や関数の利用に比べたら、何倍も簡単なはずです。
にも関わらず、合格率に大きな差が見られないということは大問題です。
毎日の家庭学習から見直していく必要があると思います。
家でダラダラとゲームやYouTubeを見て過ごして、
塾へ来てから慌てて、
「ヤバい、わからん!」と言っているようではお話になりません。
来週は今日の公式を使った問題です。
今度こそ、合格できるように頑張りましょう!
しみず
追伸 それ、フラグなんですが・・・。
今日、授業開始と同時にある子が
「先生、今日は大丈夫。受かる!めっちゃ自信ある!!」と
豪語していました。
連絡事項が終わり、小テストの紙が配布されると、
「先生、見てて!」と
言って意気揚々と問題を解いていました。
う〜ん、今までの経験上、こんなことを言って
受かった子ってほとんどいないんですよね〜。
フラグ立てるなって、いつも言っているんですが^^;
テストが終わると、先程の元気はどこへやら。
はい、見事に回収でした(´・ω・`)