講師ブログ

講師ブログ

2025.02.25
和田先生
講師ブログ
そろそろ来そう( ̄▽ ̄)
こんにちはー!わだですヽ(^o^)丿
週末、ブログをお休みしてたので、
ちょっとお久しぶりです。

世間は3連休でしたが、
RISEでは3日連続で中3生の『入試対策講座』、
そして、通常授業が行われておりました。
いやぁ~、お互い、さすがに疲れたね。
でも、火曜日は夕方から授業があっただけだから、
わだはもう完全回復です!!
という訳なので、また今週末、
受験生をしぼりまくりたいと思います。
受験生諸君、覚悟して来たまえ♪

そうそう。日曜日と月曜日は、
中3生はお弁当持ちだったんですが、
みんな、いろんなメニュー持ってきてましたね。
ビックリサイズのおにぎり3個とか、
枝豆とか…それから、デザートが充実してました。
お弁当食べた後にミカン🍊
いやぁ~、冬らしいし、
ビタミンも摂れていいんじゃないかな(^▽^;)
それから、Yちゃん。
食後にモグモグと草餅をかじってました。
あはは!いいねぇ…今までも教室で
いろんなデザート見てきたけど、
草餅は初めてだよ。糖分吸収して、
苦手にしてる数学の勉強を頑張ってくれよ!!
おもしろかったのが、
ママ特製のチャーハンおにぎりを持ってきた子。
楽しそうにはしゃいでました。
「お母さん、チャーハンの作り方が上手過ぎて、
めっちゃパラパラ…米が落ちる…受験生なのに!?」
お!上手いこと言うじゃないか。
もうあの様子はお米が「落ちまくり」で、
あそこまでいくと、もはや笑いに出来るレベルだから、
縁起も何もあったもんじゃない。気にすんなヾ(≧▽≦)ノ
保護者の皆様、3連休中、送迎とお弁当の準備、
誠にありがとうございました。
受験生のみんな、パパ&ママの愛情とサポートに感謝しながら、
最後まで足掻き続けてます。
『春』はもうすぐそこです
どうぞ引き続き、サポートを宜しくお願い致しますm(_ _)m

今日の授業は中1の数学&社会。
テスト後の学校ごとの進度のズレもほぼ解消し、
再び、来週から「クラス分け」を予告してあります。
で、そのクラス編成の基準になる『小テスト』ですが、
う~ん。以前よりはだいぶ
勉強してきてくれるようにはなってきたかなぁ。
『小テスト』の返却の際に、めちゃくちゃ悔しそうにする
姿も見られるようになってきました。
今回の定期テストは、素晴らしい結果の皆さんも居ますが、
これまでに比べて、大成功とは言えない結果でした。
だけど、こういう姿勢が見られるようになってくると、
ドンドン競争が起きて、全体のレベルが上がります。
今日、不合格になっちゃったみんな、
まだまだ間に合うんだ!
この雰囲気の変化に乗り遅れるなよ(^O^)/
 
  
 
玄関の水槽で飼ってる『カラフルシュリンプ』🦐
水質が安定したため、今はみんな元気に生活してます。
でっかくなりましたよ!
みんなもその変化が気になるようです。
うんうん。そうやって自然や生き物の変化に
気付けるのっていいね🌱
そういう「気付き」から、新たな疑問も生まれるようで、
みんな、わだに聞いてきます。
「いつになったら甘エビくらいになる?」
「もっと増えるかな?かき揚げに出来るくらい♫」
食うなΣ(゚Д゚)
ペット…いや、RISEの大事な家族だ。
『食材』として見ないでくれ(^^;

自習室に小5のあきらくんが居ました。
最近、お姉ちゃんと一緒に来て、
よく算数の勉強を頑張ってます。
うんうん、天晴れだ!

 
タイトルの「そろそろ来そう」なのは…
そう。花粉症です(>_<)
急に温かくなり、これから一気に花粉が飛散するそうです。
ちょっと目がコロコロしますが、
これが花粉が原因なのかは、まだよく分からん。
はぁテンション下がるわぁ。
眼鏡で授業って、なんか疲れるんです。
くしゃみも止まらんくなるし…
あー、もういっそのこと一気に花粉飛ばしてきやがれ!
ダラダラと花粉症が続くのは辛過ぎる(+_+)
       わだ

RECOMMEND
この記事を見た見た人はこちらの記事も見ています。

アーカイブ
過去の記事はこちら

塾へのお問い合わせはこちら

お気軽にご連絡ください♪
TEL0584-22-2630
【受付時間】10:00~22:00