講師ブログ
もうホント、毎度の『花粉症ネタ』からのスタート、
申し訳ないですm(_ _)m
でも、今年はとにかくダメ過ぎて、
毎日のわだのヨレヨレ具合を聞いて欲しいんです!
まぁ、話を聞いてもらって、
鼻がスッキリする訳ではないんですけどね。
ちょっと心がスッキリ…?
誰かに話を聞いて欲しいなんて、
「乙女かよΣ(゜Д゜)」とツッコまれそうですが、
そこにおもしろく返すパワーが湧いてこないほど、
花粉にやられてます。
コロナウイルス同様、ほぼ花粉も肉眼では見えない。
そんな敵との戦いに有効な戦法は、
もはや『STAY HOME』以外に無いのではなかろうか?
と、ようやく思い始めました。
そうだ!隣に『STAY HOME』のプロ・Mr.清水が
居るではないか。
こんな時の過ごし方、聞いてみよう。
う〜ん。何となくその答えが予想出来るけど(;^ω^)
今日の夕方は小学生の英語。
本年度から、小6の英語はテキストの使用をやめます!
いろいろ考えたんですが、
丸暗記しての書きの練習よりも、考えて、
自分で書く授業を中心に進めます。
そんな小6メンバー、
やっぱり6年生になって妙に落ち着きました。
メンバーが増えて、お互いに様子見な部分も
あるのかもしれませんが、
これからの彼らの成長がすっごい楽しみ!!
小5は全員が「はじめまして!」だったんですが、
もう大丈夫!すっかり仲良くなりました。
今日は「英語ってどこで使われる?」
って話から始まって、アルファベットまで学習。
いやぁ〜、初々しくて超可愛らしいわ(#^^#)
夜は新中3の数学・社会の授業。
最初に新しいファイルやテキストを配って、
それから大雑把に『受験生の一年間の流れ』を説明。
みんな、「はぁ↓↓↓」って溜め息。
うん。まぁ、気持ちは分かるけどさ、
それが『受験生』ってもんだ。
諦めて、『受験生』になったことを受け入れ、
そして、腹括って一年間を戦い抜こうじゃないか!
とはいえ、いきなり中3の授業を
ガッツリ進めるのも気の毒だったので、
中2でやり残した数学の「確率」を中心に演習。
学校ではとっくに終わってる内容でしたので、
「ほれ、やってみ」と、
とりあえず演習を開始したんですが…
わだが担当したClassⅠでも
「全く分からん」・「こんな難しいのはやっとらん」って、
な〜んにも書けない子や、
ビックリするようなでっかい数字の解答を書く子ばかり。
学年トップクラスの成績を出す子達も
お話にならんくらいにポンコツな解答を連発。
もう途中で楽しくなってきて…
でも、さすがですよねぇ。
教えたら、すぐに吸収して、利用問題も攻略。
彼らとの授業、今年も楽しめそうです(*^_^*)
タイトルの『恥を知る…』ですが、
ロシアによるウクライナの侵攻戦争のこと。
いつも言ってますが、
ブログに政治的なことは書きたくなくて…
でも、帰りに新中3の子達から
「どう思う?」って聞かれたので(^^;)
まぁ、根本の原因がロシアにあるのか、
ウクライナにあるのか、
それとも他の国にあるのか知りませんけど、
この侵攻戦争を始めた責任はロシアと、
その協力国にあるのは間違いないんです。
仮にそこに「大義」があったとしても、
関係ない子どもが一人でも死ぬことになるくらいなら、
そんな「大義」なんて鼻くそほどの価値もない。
20世紀、第二次世界大戦を経験し、
人類は「恥」を知ったはずなんです。
戦争なんて愚かだって「恥」を覚えたはずなのに、
また21世紀になっても「恥」をかき続けて…
理性を自慢しながらも戦争をする人間と、
本能のまま戦う動物に何の違いもない。
むしろ、理性があるのに戦争する人間なんて
畜生にも劣るんじゃないかって思います。
人間であることが恥ずかしくなりますね。
とまぁ、彼らに話したところ、
「へぇ〜、『どっちかが悪い』しか思わんかったけど、
そうやって考えると、
人類として考えることが必要やな」だって。
お、おう。正直、わだはそんないいこと
言ったつもりはないし、
そもそもわだの意見が正しいのかすら分からん。
でも、君達がそうやって、自分の頭で考えることは、
これからの未来、すっごく大切!
みんな、『恥を知る人間』になれるよう、
いろんなものを見て、聞いて、経験してくれ(^o^)丿
わだ