
講師ブログ
10月なのに、岐阜は4日連続の夏日
「観測史上初」らしいんですが、
このところ、「観測史上初」が多過ぎて、
なんか驚きが少なくなっちゃいましたね。
近年の気候変動の原因が、
地球の長い歴史の中で自然的なものなのか、
それとも、本当に環境破壊によるものなのか、
どっちにしろ、夏は暑くて、
冬は寒いものであって欲しいですね(^-^;
今日の授業は中1の数学・社会。
先日の金曜日の英語・理科の『小テスト』で
大失敗をした彼ら…
さて、どんな様子で来るかと思ってたんですが、
さすがにテキストを見直してる子が
多かったように思います。
ところがところが、
『小テスト』の結果は今日も大惨敗。
どうやら授業前にバタバタ焦ってただけのようです。
当然、わだからきつ〜いお説教!
さすがにこれはいかん(-_-メ)
彼らよりも、我々が強烈な危機感を覚えて、
今日の授業は超気合いが入りました。
ちょっとわだは本調子ではなかったんですが…。
実は今日、わだは1回目のワクチン接種に行ってきたんです。
別に接種を隠す必要もないし、
「打ったぜ!みんな、打て!!」
という気もないんですが、
まぁ、そろそろ仕方ないかなぁって感じで、
嫌々、行ってきました( 一一)
いや、だって…ワクチンがどうこうより、
注射が嫌いなので(;´∀`)
先日来、「ワクチン接種したよー」っていう子達に、
「ねぇ?痛かった??」て聞くと、
「え?全然、痛くないよ」って言うんです。
その瞬間に、「はぁ!?自分が終わったと思って、
余裕かましよって…こんにゃろー!」と難癖。
「痛かった」と素直に教えてくれた子にも、
「『痛い』とか言うなよ!怖いじゃねぇーかΣ(゜Д゜)」って…
最終的にはみんなから「小学生か!我慢しなさい!!」
って、叱られてしまいましたが、ホントに嫌過ぎ。
打つ前の「チクッとしますよ」が特に嫌です。
「言わないでよー」って思うんです。
そうかと言って、いきなりも嫌だし…
で、そんなテンションダダ下がりで注射に臨んだんですが、
打つ前にお医者さんが一言。
「痛いですよー」
…いや、違うだろ!
そんな正直な表現は予想しとらんかったわ!!
おまけに、刺してからもう一言。
「お薬入れるので、また痛いですよー」
鬼か!?と、思いましたが、
薬を入れるのは何ともなく…よかった。
接種後、掃除のおばちゃんに、
側面からモップで足元をドンってやられるし、
もうなんかいろいろ楽しかったです♪
でも、2回目は嫌だなぁ。
あ、RISEは『ワクチン証明』とかいらないから、
打ってようと、そうでなかろうと、どうでもいいです。
とにかく、教室で感染を拡大させないように、
全員で換気・消毒を徹底しましょう!
今日、授業に来た中1のみんな、
「え?マジすごい!」
「テーマパークみたい!!」
って、ハロウィン飾りに大喜びしてくれました。
北中のルイくんのお母様も
「カワイイ!」って言ってくださって…
たぶん初めてRISEのハロウィン飾りを見た皆さんは、
「この塾は頭おかしいんじゃ…」って思いますよね。
最高の誉め言葉です!!!
RISEのモットーは『やるなら本気で』!(^^)!
非常勤講師も含めて、
「中途半端ならやらない方がマシ」って思ってるので、
いつも全力でこんなアホことしてます。
コロナで楽しいことが少ない中、
そして、『小テスト』が辛い中、
少しでも生徒の皆さんが喜んでくれたら嬉しいな(#^.^#)
わだ