岐阜県不破郡垂井町で小学生・中学生の進学や受験のための学習塾に通うなら|THE学習空間RISE
〒503-2122 岐阜県不破郡垂井町表佐513-1
今日は朝10時半から模擬テスト2日目。
朝の9時過ぎには校舎に到着し、
準備を始めました 😀
いやぁ~、正直、朝っぱらからの授業はしんどい・・・
が、明日からは『RISE夏期講習2013』がSTART!!
「朝が苦手」なんて言ってられんから頑張ります!
さて、最初は中3(午前組)の『模試』から始まりました。
中3生は志望校判定を兼ねているため、
ちょっとピリピリした雰囲気(゚ ゚;
みんな、真剣に志望校のコードを書いてました。
そんな緊張の続いた彼らもお昼休憩は楽しそうでした。
あすかさん・まゆみさん・けーさん・ちかこさんは、
この暑さの中、ウッドデッキのベンチでご飯!
デザートのスイカがあったまるくらいに暑かったのに・・・。
夕方からは中3(午後組)と中2の『模試』がありました。
それぞれ別室での受験でしたが、
2・3年生ともに、すごく頑張ってましたね!
そうそう。テスト中に気になったんですが、
きりさきさんが「始め!」って言われたら、
パラパラと問題をめくってたんです。
うん。素晴らしい★
和田も試験の時はそうしてたんですが、
先にざっくり中身をチェックして時間配分を探る!
そんな高等テクニックを中2にして身につけているとは・・・
う~ん。流石としか言いようがない(゚ ゚;
こちらもご飯時間はすごく楽しそうでした♪
まゆゆとはるかさんは涼しくなったベンチで
ガッツリのご飯!
少年達は「お腹いっぱい」とか言ってたのに、
女の子達はしっかりデザートまで持ってきてる子も(^_^;)
あ。そうだ!やまさきさんに「こんにゃくゼリー」もらっちゃった♪
何て言うんだろう・・・絞り出す袋タイプのやつ。
和田は初めてみました。よし!ブログ打ったら食べよう!!
それからそれから、中3・ともきくんのお母様から、
粉で作るアイスコーヒーを頂いちゃいました。
ありがとうございます!
もう毎日、アイスコーヒー飲んでる和田にとっては嬉し過ぎる 😆
しかし、明日から休憩時間もとれない夏期講習。
一日が終わるまでコーヒーはおあずけだなぁ・・・。
さぁ、いよいよ始まります!夏期講習!!
みんな、頑張ろうぜ 😀
わだ
お気軽にご連絡ください♪