講師ブログ

講師ブログ

2025.02.18
清水先生
講師ブログ
今年はよく降りますね><;

こんばんは。

 

今日は雪が降ったり止んだりの天気で、

夜から、時折吹雪いてきましたね。

でも、前回の大雪に比べたら大したことはありませんでした。

関ヶ原も隣の垂井も雪国みたいなものですからね。

こんなの、降ったうちに入りません。

ということで通常通り、授業スタートです。


さて、今日は中学1年生の授業です。

雪だから、小テストがない!?

もちろん、ありますよ^^;

せっかく範囲も予告して、

この悪天候中、頑張って塾に来てくれた皆さんに対し、

実施しない方が失礼ってもんでしょう!

学年末試験の範囲だった問題ですから、

全員余裕で合格!・・・とはいきませんでしたが、

いつもより、合格率が上がっていました。

テスト勉強の効果が続いているようですね。

この好調を途切れさせないように、

来週の小テストに向けて、引き続き頑張っていきましょう。


気になる学年末試験の結果ですが、

まだ2科目程度しか返却されていません。

今のところ、もう一息!といったところでしょうか・・・。

高得点も出ていますが、

「あと10点や15点取れてもいいのに・・・」

という惜しい結果が多いです。

金曜日には、素晴らしい報告が聞けると

期待していますね^^v


しみず


  


追伸 何点上がる?


今日の正午に、公立高校の出願先変更が

締め切られ、最終倍率が確定しました。

色々と思うところは、あると思いますが、

泣いても笑っても、あと15日!

全力で頑張りましょう。


ところで、ある子が

「先生、まだ点数伸ばせますか?」と

質問してきました。

答えはYesでもあり、Noでもあります。

例えば数学が苦手な子が、

20点や30点も上積みできるようになるか?・・・と

言われると、それは現実的ではありません。

でも、社会や理科の暗記なら、

随分と可能性があるように思えてきます。

また、各科目で正答を一つずつ増やして

5教科の合計点で考えれば、20点くらい何とでもなるでしょう。

要するに、ぐだぐだと悩んでいる時間があるなら、

まだまだやれる勉強は沢山あるってことです。

頑張りましょう!

RECOMMEND
この記事を見た見た人はこちらの記事も見ています。

アーカイブ
過去の記事はこちら

塾へのお問い合わせはこちら

お気軽にご連絡ください♪
TEL0584-22-2630
【受付時間】10:00~22:00