
講師ブログ
2025.02.19
和田先生
講師ブログ
あと2週間!
2月も後半に差し掛かってるのに、
寒い日が続いてますね⛄
週末にかけて一段と早朝の冷え込みが
厳しくなるみたいですし、
しっかり寒さ対策をして、お互い、
風邪ひかないように注意しましょう(^_-)-☆
今日の夕方は小学生の英語。
6年生はいよいよ中学進学に向けて、
まとめの授業が行われています。
もうあとひと月半で中学生だもんねぇ。
みんな、すっごい真剣に頑張ってます!
でも、休み時間になると、
アニメの話で盛り上がり、ワイワイしてる♫
うんうん。そうやって「メリハリ」をつけられる姿勢、
素晴らしいと思うぜ(#^.^#)

そして、わだが担当した小5。
今日も「フォニックス」を重視した単語学習を行い、
その後は英語の指示の聞き取りトレーニング♪
わだは指示を出す時、「小学生だから…」と、
あまり容赦はしません。
だから、彼らも最初は戸惑ってる様子でしたが、
さすがに頭が柔らかい子達は違うねぇヾ(≧▽≦)ノ
すぐにスピードにも慣れてきました。
いやいや、ホントに天晴れだぜ!
そんな彼らからお願いされました。
「春休み、『お花見ガチャ』やってー。
アタリは桜餅とかいいなぁ」
…え?待って(・・;)
アタリが出るまで、桜餅を保管しとかなきゃいかんの??
みんながアタリ引いてくれなかったら、
もっこもこにカビ生えるぜ。
そう話してあげたら、
「そっかぁ…じゃあ、桜餅はジャンケンやな」
ガチャは!?もうただの桜餅配るイベントになっとるね。
そこまでして要るのか、桜餅Σ(゚Д゚)


夜は中2の数学&社会。
『学年末テスト』直後の学習範囲のズレ解消のため、
今日は学校別のクラス編成。
先ずは彼らに『学年末テスト』結果の聞き取りを…
しようと思ってたら、玄関に居たわだに
彼ら、めちゃくちゃ自慢してきました。
「理科、90点超えたよ!」
「数学、もうちょっとで100点やった」
う~む。相変わらず、RISE生達、
理系科目が強いねぇ。GREATだぜ\(^o^)/
それからこんな子も…
「英語がさ、ずっと上がってきて、
1年の頃の点数の3倍になった」
お、おう。素晴らしいことだけど、
昨年の君の恥ずかしい状態がバレちゃうじゃないか…。
どうも学校平均点がかなり低い様子ですが、
さすがは2年生の彼ら。
結果が出揃うのがすごく楽しみだね。



さて、そんな彼らの今日の数学の授業は、
いよいよ「確率」に突入しました!
公立高校入試の出題確率100%のジャンル「確率」です。
もう学校で習ったそうなので、
「2個のさいころ」の問題を演習したんですが…(;・∀・)!?
まさかまさかのほぼ全員、不正解。
「おいおい、しっかりしろよ!!よく見とけ!」
って言って、解き方のコツを伝授。
すると、けいすけくんをはじめ男子達が、
「え?めっちゃすごいやん。もう出来るわ」って、
サクサク解き始めました。
ついには「この単元、楽しいかも…」と言う子も。
そんなに喜んでもらえて、我々も嬉しいよ(;^ω^)
りつきー、
200POINT達成、おめでとう!
1年生の初めの頃に比べて、どんどん力をつけてて、
最近はPOINTを一気に増やしてきました。
物静かでほんわかした雰囲気の男ですが、
テスト前とかになると一気にギアを上げてくる!
ホントに逞しい男になってきたなぁ。
おい、りつき!次の300Pはもっともっと
ペースアップして達成してくれよ。
期待してるぜ(^O^)/

自習室から帰る中3生のMちゃん。
わだに「最近、肩凝りが酷くて…」って言うんです。
そんな彼女、気分転換で編み物をしたりするそうなので、
「ん?原因、それじゃないか??」ってツッコむと、
「違う!たぶん私はいろいろ力を入れて生きとるんやて!!」
と、言い返してきました。
ふむ…ふむふむ。
君は中3生の中で最強の『脱力系』だと思ってたわ。
すると忙しい彼女、
今度は「ねぇ?入試まであと何日??」って…
「14日…2週間だな」って答えてあげたら、
「いやー!ヤバい!!頑張らなあかん」
もうなんか入試が迫ってきたのに、
楽しそうでイイね。その調子で、元気に頑張ってくれ!!
毎晩、バレンタインで戴いたお菓子を
コーヒー飲みながら食べてます。
これ、絶対にデブになるやつだ。
(「もうなってる!」というツッコミはいらん(-_-メ))
ふん!チョコ食べてデブくなるなら、
もはやそりゃあ『勲章』だぜ★
全部、美味しくいただきまーす!!!
わだ
アーカイブ
過去の記事はこちら