講師ブログ
2024.07.01
和田先生
講師ブログ
『公民』スタート!
昨日・今日は「梅雨」らしいお天気でした☔
フローリングの床も畳も、
なんかべちょっとして気持ち悪い。
そんなに暑くなくても、
エアコンがないと辛いですね(*_*)
さて、そんな雨の日曜日、
RISEは休校だったんですが、
休みでも、外でな~んにも出来ない。
家の中で遊べればいいんですが、
わだは晴れればすぐに外に行く人なので、
家の中で出来る遊びや趣味って無いんですよねぇ。
テレビや動画見たり、本読んだりして
じっとしてるの苦手だし、ゲームも超下手くそ…
お家の中でも出来る、
素敵な趣味はないもんでしょうかね?
先日、中1の子達が、
「音楽聞いたら?」
って勧めてくれました。
音楽、素敵な趣味なんですが、
これまで全く音楽に興味がなかったわだ、
どういう音楽を聞いたらいいんだろう??
って、先ずは悩んでしまいます。
それにじっとして聴いてるのは苦手だろうなぁ。
ついでに踊りも覚える方がいいのかな♪
いや、待て待て。近所の人に知られたら、
もう完全に変人扱いされそうじゃないか。
まぁ、今でも変な時間に外を出歩いたりしてるから、
近所の人からは「仕事してない人」って
思われてそうだけど…
ストレス解消のために「趣味」を持ちたいのに、
「趣味」探しが、なんかストレス(。-∀-)
今日の授業は中3生の数学&社会。
先ず初めに、「今日の午前中に、
お家の人のスマホに『Kazasuメール』送ったぞ!
模試のエントリーをスマホでやれるよー」
ってアナウンスしたら、
だいきくんが早速、教えてくれました。
「もうお母さんが『申し込んだ』って言っとった。
モシだけに…」
おい、だいき。やめろ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
君じゃなく、母ちゃんがスベったみたいに
なってるじゃないか!?
前の方で「もしもーし」なんて
しょーもないこと言ってた子達が居ましたが、
ツッコミようもないくらいにくだらんので、
スルーしときました。
すると「なんか言ってよ」って感じで
こっちをチラ見してくるんです。
いやいや、スルーしてやった優しさに気付けよ(゚Д゚)ノ
授業は今日からいよいよ社会の『公民』に突入!
前回の教科書改訂から、
やたらと「カタカナ語」が増えました。
まぁ、そりゃあ「デジタル・デバイド」とか
「情報リテラシー」とか、
ニュースなんかでも普通に使われるようになってるし、
使い用によっては便利だから、
勉強しなきゃいけないんだけど…
なんか気持ち悪いね(´-ω-`)
わだはあんまり「カタカナ語」は好きじゃない。
え?「意味が分かんないから嫌いなんだろ?」って??
失敬だな。まぁ、それは否定出来んが、
なんでもかんでも「カタカナ語」はちょっと…。
特に「カタカナ語」を使いこなすことが
頭がイイと思ってる人達が嫌過ぎます。
前職の証券マン時代なんて、
「カタカナ語」が溢れてて、
使って話すことがカッコイイみたいになってましたけど、
その頃から苦手だったんですよねぇ。
まぁ、最悪、企業・個人は分かるとして、
公的機関の書類まで「カタカナ語」だらけ。
少し前にある省庁の国民に向けたチラシを見ましたが、
ちょっとイラっとするくらいにカタカナばっかで、
「みんなに伝わらんなら意味が無い!」
って、ツッコんでやりたくなりました。
とはいえ、これからもっともっと「カタカナ語」は
増えていくだろうから、
若者に言葉の意味をちゃんと教えることは大事。
文句言ってないで、我々もちゃんと学ぼうって、
ちょっとだけ反省しましたm(_ _)m
北中・関中辺りのテストも、
一部の科目を除き、ほとんど返却されました。
100点も出てるし、いやぁ~、
大したもんだぜ( ^ω^ )
6月の定期テストは全体的に、
素晴らしい結果となりました。
みんなの「頑張り」の成果だよ!
時々、みんなに言うけど
「塾のお陰」なんて言うな!!
他の塾の先生に怒られそうだけど、
塾なんか所詮、『機会』を提供するだけで、
点数が上がるかどうかなんて、本人次第です。
上手くいかなかったときは、半分は君のせい。
そして、半分は適切に『機会』を提供出来ていなかった
塾のせいでいいさ。
だから、結果が出た時は、
「自分のチカラだ!」って自信持って、
さらなる高みを目指せ!!!
たださ、『機会』を与えてくれた
父ちゃん・母ちゃんには感謝しなきゃダメだぜ(^_-)-☆
さて、いよいよ7月となり、
あと20日程で中3生にとっては
『地獄の夏期講習』が始まります!
えっと…ホントに「地獄」だと思いますよ(´艸`*)
普通の塾と違って、徹底的な基礎づくりをします。
だから、みんなにはいつも、
「べつに9月の実テで結果を出すことが目的じゃない。
入試に照準を合わせ、長期的に、
戦略的に受験勉強を進める」って宣言してます。
とはいえ、毎年、夏の始まりでは
基礎の無い受験生諸君なので、
9月の実テでも多くの子が結果を残してくれます。
でも、そこは正直、我々としても狙っていないので…
とにかく受験生の彼らには、我々が考える
『戦略的な戦い方』を徹底的に叩き込みます。
さぁ、受験生諸君!
覚悟してついてきやがれ\(^o^)/
わだ
アーカイブ
過去の記事はこちら