講師ブログ

講師ブログ

2025.04.23
清水先生
講師ブログ
やっぱり少し寒い!?

こんばんは。


昨日は激しい雨が降って、春の嵐・・・、

というか、もう梅雨かと思うほどでした。

今日は雨も上がって、よく晴れて

昼間は少し暑いくらいの天気でしたね^^;

ただ、夜の冷たい風には、まだ少し冬の気配も

残っているような気もします。

4月も残り1週間となりました。

まだ、新年度がスタートしたばかりなのに、

なんだか、もう随分と時間が経ったように感じます。

「季節が加速していく!」

こんな、セリフはアニメの中だけではないようです。


さて、今日は夕方の小学生・英語の授業からです。

5年生クラスでは、和田先生による集中特訓により、

アルファベットの大文字・小文字が完璧に書けるように

なったようです。

このペースなら、中学校の内容も余裕かな^^?


6年生クラスでは、アルファベットとローマ字の基礎練習が

終わりました。

今日から、いよいよ文章に入りました。

みんな、とても上手に書けていました。

ただ、これからはスピードを上げていく必要があります。

英語のルールを、体に覚え込ませていこう!


夜は中学3年生の授業です。

今日の小テストは「展開公式」が出題されました。

昨日、何人かの子が自習室に来て勉強していました。

「先生、公式完璧になった!」

「明日は余裕やわ〜!」と自信満々の様子でした。

そうですね。

今日の範囲は、変な問題はありません。

しっかりと練習してこれば、十分に合格できるでしょう。

Kくんは、昨日の勉強の成果を存分に発揮できたようで、

見事に合格。笑顔で帰っていきました。

一方、クラス1へ昇格したRくんは、まさかの2落ち(´・д・`)

「オレ、上がったと思ったら、次で落とされる。

 呪われとるんあなぁ・・・」と心配していました。

偶然だと思いますが、心のどこかに油断や慢心が

あったのかもしれませんね。

この悔しさをバネに、今度こそ連続で合格できるように

頑張りましょう!


しみず


  


追伸 表彰式を行いました。


しいな〜!


3年生の勉強は難しくなっていますが、

コンスタントに合格を積み上げていますね!

この調子で頑張りましょう!

1年間あれば、もう一回達成することは可能です。

兄の背中を越えてゆけ!

RECOMMEND
この記事を見た見た人はこちらの記事も見ています。

アーカイブ
過去の記事はこちら

塾へのお問い合わせはこちら

お気軽にご連絡ください♪
TEL0584-22-2630
【受付時間】10:00~22:00